(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)
No.02033 at 2007/05/29 09:15
from 日本国憲法擁護連合
[ Mail= united1917@msj.biglobe.ne.jp WebSite= http://navy.ap.teacup.com/union/ ]
長壁さんの重要な提起
>確かにどこもかしこも、警備員がうじゃうじゃ陣取るようになり、監視カメラがはりめぐされ、それに比例す>るかのように日本列島の各地で痛ましい事件が相次いでいる。
これはアメリカやイギリスの「治安体制」を導入したものとなっていて、2003年から本格的に開始されました。アメリカの愛国者法、イギリスのゲートキーパー法、そして日本の共謀罪新設がそれが結節点ということでしょう。しかもそれは経済格差と実は表裏遺体となっていて、いずれもイラク戦争推進国だというのは偶然ではありません。まさに福祉は切り捨てられながら、戦争と治安が重要視されている夜警国家ということです。
>報道されなくなったが、今も子どもの自殺は続いている。「何の役にも立たない警備員」は、それでも、人々>に一時安心を与えているのだろうか。道を聞いても分からない「警備員」は、人がかばんの書類を確かめるた>めにホームでかがみこめば、「どうかしましたか」と、駆けつけてくる。不審者や不審なものを見つけた際に>は・・・・とアナウンスが始終鳴り響く風景は、しっかりと、人の意識と呼応する。
最近多いですがあれをやらせているのは公安警察です。
ちなみに大きな駅には常時、公安警察官が配備されていいます。
>かつて、ナチのヒットラーが、支持された政策の柱に治安と失業対策があったといわれる。もちろん、あのよ>うな恐怖政権を人々が支えたのは、排外主義のファシズムに狂信したからである。
今は日米英が新枢軸国になっているといってよい。排外主義を扇動しているのは、国家権力そのものです。
>共産党の区長候補・宮崎わかこさんの言ってることは100%正しいが、私はまだ、通りで一度も、演説をき>いたことがない。今日赤旗で、6月3日が投票日だと初めて知った。
宮崎さんが多くの批判票を獲得することに私は期待したいですね。
>犯罪は社会的事件である。人がみな「文化的で最低限の生活ができる街」が真に安全ですみやすく子育てがで>きるのである。生存権25条が生きる街は、治安対策など不要である。
福祉をすてて夜警国家に逆流している現在、社会福祉の切捨てと戦争と失業そして警察国家化・軍事国家化の切迫性は日本を覆っています。そのなかで憲法が帰られようとしているという点が重要でしょう。
>戦争もどきの治安国家や国民保護政策の治安街を推奨する自公民は、それでも、こうして、またも、平和な>面をして「茹で蛙票」を掠め取るのだろうか。
結局、帝国主義の限界点にきているということでしょう。戦争と失業と格差と切り捨て、そして治安国家化・戦争国家化はその実証をしめしているといえなくもない。
>足立区民の民度が試される。
ファシストたちに票を掠め取られないよう、期待しましょう。
>この掲示板も、せっかくだから、数日くらいは、わかこさんを応援してはどうか。わけのわからない右翼もど>きの巣窟にしないで。
わけのわからない右翼が増えてますねぇ(ワラ
こいつら、2ちゃんねるに常駐しているウヨで、昔からいろいろな掲示板に常駐してきたやからみたいです。
ご案内係さまも暴露してますが、リモホが同じというのも笑えます。
ただ、こいつらは挑発して常駐していくのが狙いなのであまり相手をしないほうがいいと思います。
No.02032 at 2007/05/29 08:41
from 長壁 満子
[ Mail= yudegaeru ]
戦争・治安産業を連呼する足立区長選
お隣の足立駅で、甲高い明瞭な女性の声。野太いしゃがれ声の男の声が続く。
「安全・安心な足立区。もっともっと、安全・安心な子育てしやすい街をつくります。」
「民主党の00です。党派を超えて、安心安全な足立区のために00さんを」
「共産党になど政権をわたせません」
確かにどこもかしこも、警備員がうじゃうじゃ陣取るようになり、監視カメラがはりめぐされ、それに比例するかのように日本列島の各地で痛ましい事件が相次いでいる。報道されなくなったが、今も子どもの自殺は続いている。「何の役にも立たない警備員」は、それでも、人々に一時安心を与えているのだろうか。道を聞いても分からない「警備員」は、人がかばんの書類を確かめるためにホームでかがみこめば、「どうかしましたか」と、駆けつけてくる。不審者や不審なものを見つけた際には・・・・とアナウンスが始終鳴り響く風景は、しっかりと、人の意識と呼応する。
かつて、ナチのヒットラーが、支持された政策の柱に治安と失業対策があったといわれる。もちろん、あのような恐怖政権を人々が支えたのは、排外主義のファシズムに狂信したからである。
共産党の区長候補・宮崎わかこさんの言ってることは100%正しいが、私はまだ、通りで一度も、演説をきいたことがない。今日赤旗で、6月3日が投票日だと初めて知った。
犯罪は社会的事件である。人がみな「文化的で最低限の生活ができる街」が真に安全ですみやすく子育てができるのである。生存権25条が生きる街は、治安対策など不要である。
戦争もどきの治安国家や国民保護政策の治安街を推奨する自公民は、それでも、こうして、またも、平和な面をして「茹で蛙票」を掠め取るのだろうか。
足立区民の民度が試される。
この掲示板も、せっかくだから、数日くらいは、わかこさんを応援してはどうか。わけのわからない右翼もどきの巣窟にしないで。
No.02022 at 2007/05/27 23:07
from hiroshi
[ Mail= hokudai ]
歴史を動かすものは何か。
久しぶりに投稿させていただきます。
滋賀県で新幹線新駅の建設中止が決定的になりました。歴史を動かしたものは何だったんでしょうか。
共産党が県議会の議席を増やしたからでしょうか。それも一因ではありますが、県議会で非自民勢力が過半数を制した事が歴史を動かしたのです。
5年前の知事選、4年前の県議選等共産党の新幹線新駅建設中止の訴えは県民に相手にされませんでした。
よく話題にされる去年の知事選挙、選挙後の世論調査で過半数の投票者が新駅中止を願って投票したことが判明しています。しかし県民の大多数は「新駅中止」を公約した人には投票しませんでした。
「新駅凍結」という曖昧な公約をした人に多くの県民が「新駅中止」の期待を託したのです。
そして今年4月の県議会選挙で民主党、わけのわからないごちゃ混ぜ軍団、チルドレンなどと呼ばれた集団を躍進させ、共産党の3議席と併せて議会の絶対過半数を制し、県議会史上初めて自民党籍を持たない議長、副議長が就任しました。そして自民党が新駅を事実上断念したのです。
共産党が2倍の6議席を獲得しても、いつものように自民党が圧倒的多数を獲得していれば歴史が動かなかった可能性が極めて大きいのです。滋賀県議会に数名の「確かな野党」を誕生させることよりも「普通の野党」=非自民勢力が過半数を制することの方が決定的に重要だったのです。過去に県議会に共産党議員が5人いた時代、共産党が与党の時代等ありましたが自民党が窮地に追い込まれたことはありません。常に県議会に圧倒的安定勢力を持って安定していました。
新駅だけではありません。歴史が動き始めたのです。
一方の東京、石原氏が50%を越える得票でしたので勝機が無かったかのようにも見えます。昔言われた「1+1が2でなく4や5になる」戦い=統一戦線が構築されれば勝機はあったのではないでしょうか。
70年代の革新統一で戦われた選挙でも「1+1が3」になった選挙は非常に少なかったですからかなり困難だったとは思いますが、今回のように分裂選挙ではお話になりません。
さて目前に迫った参院選。1人区で分裂選挙をしては教訓が生きません。
「確かな野党」の得票よりも「普通の野党」=非与党の議席獲得の方が歴史を動かす可能性が圧倒的に大きいのです。
今からでも間に合います。全員降ろせとはいいません。1人区は5人くらいの立候補にして確かな野党の議席増大と並んで、与党を過半数割れに導く戦略をお願いいたします。
No.02019 at 2007/05/27 21:21
from 長壁 満子
[ Mail= yudegaeru ]
野沢さんへ
この掲示板が、有意義なものになればなあと、思っていましたが、なぜかなぜか、非建設的なものになりがちですね。ご案内係さん、ご苦労様です。
最近、ネット右翼やフリーター系が、共産系の組合に・・・などという噂もきこえ、これはひょっとして、ウコチャランケなみに、共産党が「肥え太る」きっかけになるかと、期待もしてますが、どうも・・・・
野沢さん、私がこれまで複数の掲示板で一貫して訴えてきたものは、「二重基準」と弱者の視点です。この二つの視点から反戦を訴えてきました。私は、さざ波、阿修羅、クリエイティブ・・・と書いてきましたが、いずれも、私個人の立場で書いてきただけで00派としてとか、といったことはありません。
さざ波は現役党員が編集部で、それなりの理論家が集っているようですが、さほど、関心はありません。
当初はあまりの右翼的な言動にびっくりしました。共産党は今現在の政党の中で、もっともまともで、存在感がそれなりにあります。党員の端くれであった私は、当然、党中央の人々の人格は関心があり、イラク戦争やアフガン攻撃に関する姿勢には、厳しく意見を言ってきました。著書や新聞などを通して、人格も垣間見えることもあり、直接メールもしたりしました。
ですが、反応や返事は、みな、一様に、党としての意見であり、顔の見えないものばかりだったような気がします。しんぶん赤旗での不破委員長や志位委員長の意見を逸脱しないものでした。当然ですが。
民主集中制というのも、さざ波でさんざん議論されていました。統一候補についても、終わりのない000という感じです。
そういう経緯から、私は、最初から最後まで、私個人の意見であり、私が見た共産党に対する批判や感想であり賛否両論好き勝手に述べているだけです。
そうであるからこそ、どこでもここでも、最後にはけむたがられ、あるいは私自身がお暇したくなり、現在に至っています。
回答にもならぬ回答で、もうしわけありません。
No.02018 at 2007/05/27 18:15
from ご案内係
[ Mail= info@manzo-y.jp ]
通りすがり様のご質問に
「今後についても削除します」と記しましたように既に削除しましたが、
通りすがり様のご質問(No.02015)に、一応お答えします。
> 質問ですが、複数の名前を使い分けているという証拠は何ですか?
> 大手のプロバイダーで東京からアクセスすれば、似たようなアドレスに
> なるのは当然かと思います。
「似たようなアドレス」もなにも、アドレスの先頭から末尾まで完全に
一致しているとなると、通りすがり様のご近所には「似たような」方が
大勢おいでなのか、たまたま同じパソコンからアクセスしているのか、
そこまでの確認できませんが、通りすがり様がアドレスの公開をお望み
でしたら、「削除」と併せて公開します。
> それに私は罵倒的表現などしておりません。
通りすがり様が以前の投稿で用いていた表現です(既に削除済みです)
ちなみに、今回の発見はアドレスからではありません。通りすがり様の
表現に既視感があったのがきっかけです。アドレスと表現が一緒では、
あまりにも似すぎです。
いずれにしても「投稿にあたっては」に記しているおりますように、
「削除については管理者の判断に委ねることを前提にご投稿ください」
が投稿の条件です。投稿したということは、この条件を受け入れた上で
投稿していることになります。受け入れられない条件とお思いでしたら、
投稿自体をお控えください。
No.02013 at 2007/05/27 10:18
from ご案内係
[ Mail= info@manzo-y.jp ]
通りすがり様
「通りすがり」(No.02012)にしては、これまで何度も登場の別名
革命的名無しさん様(No.01756)
礼人様(No.01741)
右傾化してる世の中だから様(No.01699)
道しるべさんについて様(No.01696)
「万三さんの掲示板」の「投稿にあたっては」でご存知のこととは思いますが、
「万三さんの掲示板」では「複数の名前を使い分けての投稿」は削除の対象です。
「罵倒的表現が論外」であり、「節度ある表現」をお願いしてもいます。
もちろんあくまでも「お願い」です。
「お願い」を尊重するかしないかは投稿する人しだいです。
「お願い」を尊重していただけない投稿については、投稿自体を尊重しません。
通りすがり様の投稿及び別名での投稿を削除します。今後についても削除します。
「削除については管理者の判断に委ねることを前提にご投稿ください」ですので、
ご異存があろうかとは思いますがご了解ください。
No.02007 at 2007/05/26 10:28
from 長壁 満子
[ Mail= yudegaeru ]
予防接種行政と関係ーーはしか流行で各大学休講
しんぶん赤旗14面、なぜ? 若者にはしか流行
首都圏の大学を中心にはしかによる休講が相次いでいるといいます。
うちのこどもの学校からも、注意のお知らせがきましたが、昔のことゆえ、接種した時期や回数などうろ覚えです。で、2回目?の「希望すれば接種可」という部分をみのがしていました。
今日26日付けの赤旗を読んで、予防接種行政の危うさとフォローに、戦慄しました。
何でも、こどもが生まれた時期は、1989年から一回の接種になり、三種混合ワクチンが導入され時です。しかし、これは重度脳障害などの副作用が多数でたため、93年4月に接種は廃止。
94年の法改正でワクチン接種が「義務」から「努力」に変更。接種による副作用の影響もあって、接種をためらう傾向が生まれたーーといいます。
こうした経緯から免疫能力の落ち込みが見られる児童が増え、この世代で今後爆発的に流行する恐れがあるといいます。
医療や年金の改悪や劣化が増す一方、軍事費には未曾有の金がつぎ込まれます。子ども・老人・貧乏人は「とっとと死んでもいい」行政が自公民中心に展開中です。
こうした政治を、またもや国民・有権者は選ぶのでしょうか。
ようやく生存権25条に気づき始めた若者を、日本列島の隅々に広めることが先決でしょう。
No.02002 at 2007/05/25 23:43
from 高田馬場
[ Mail= ]
>高田馬場さん、中立主義者さんは、もしかしたら、先祖や自らがやってきたことに
>脅えているのでしょうか。だから、複数の匿名でしかモノが言えないのでしょうか(笑い)。
ハンドルネームを複数使ったことはおわびします。
何回も言うようですが、自分はただ
「法政大のOBやら憲法九条の会やらがすさまじい暴言吐いているている」
ってこと伝えたかっただけですよ。
私自体は日本軍の蛮行やら憲法九条やら なーーーーーーーーーーーーーーーんも
興味ありませんから。
No.02001 at 2007/05/25 14:07
from 長壁 満子
[ Mail= yudegaeru ]
戦時下、今は対症療法でも・・・・よりましならいい
まあまあ、スゴイ歴史的事実を教えてくださいました。
これほどのスゴイ事実なら、なおのこと、本名・身分をしっかりと名乗ることだと思います。
それにしても、こうした事実の一方で、反戦のために立ち上がったあまたの共産党員がいた事実はどうなののでしょう。
私は、共産党といえども、個々の人間の集まりですから、その集まりの組織の主導者の言動がすべて正しいなどといいません。ましてや、戦争前夜から戦中の狂気のなか、神のごとく信念を貫くなどできかねるでしょう。
ただ、こんなことを今、覆したところで、今の流れにどうプラスするのでしょうか?
少なくとも、機関紙で、国会で、現在、共産党が行っていること、言論は、「9条の会」をはじめとする今の流れに抗するたたかいです。
根幹が、組織維持であれどうであれ、今の翼賛政治に、石つぶてで加担する勢力でなく、たとえ、パレスチナの少年のようなささいな戦いであれ、党として最後まで踏ん張って欲しいと思っています。
x第二迷信さん、ところで、あなたは、どういう位置からものをいっていらっしゃるのでしょうか。
共産党の歩みには、同時に自民党をはじめとする他党の歩みもあったはずですし、これに付き従う民衆もいたはずです。ここの拮抗する関係がすっぽりと抜けての共産党批判は、近親憎悪的な感じがしないでもありません。
ところで、なぜに、今の日本社会に起こっている現象を、自らの生活視点で語れないのでしょうか。
党員でも自民党でも公明党でも学会員でも読んで、共有できる視点で語れないのでしょうか。
美濃部さんで言えば、戦後の高度成長期、置き去りにされていた在日社会にほんの一筋の光を投げた功績が印象にあります。
蜷川さんのことは、戦争に煽り立てたということですが、説明不足で、よくわかりませんね。総括が足りないというのならわかりますが、すくなくとも、今の話(現在に引き継がれているということ)ではないでしょう。
むしろ、ここ葛飾区では、国民保護法の実行が区報でキャンペーンされていました。こうしたことを、どうして、分かりやすく、区民に訴えないのか、そのほうが私には疑問です。
No.01999 at 2007/05/25 09:17
from 長壁 満子
[ Mail= yudegaeru ]
私達日本人は、国家権力の洗脳を拒否しましょう
中立主義者さん、あなたは、「私たちが中国でしたこと」(緑風出版)という日本人が戦争中、中国の人たちにした蛮行をお読みになってください。戦場で人が鬼畜になり、鬼畜米英と戦うと称して、米英でなく、ドイツでなく、アジアの民に矛先を向けて、蛆虫のごとく、踏みつけ、銃剣や細菌や毒ガスで大量処刑を実行したことを。今現在も、中国各地で、この後遺症が見つかっていますね。
否、鬼畜米英と戦うために、アジアを開放するのではなく、北朝鮮をはじめアジアを足場とし、食料、燃料などの資源を根こそぎかっぱらって、負け戦を演じたことを。三光作戦という言葉ぐらい知りなさいね。
こうした事実を認めた上で、そこから、歴史問題を語りましょう。
ちなみに、日本が中国に負けて、撤退するとき、朝鮮半島を渡って帰国したということですが、その際、丸腰といえる日本兵は、北朝鮮人民に殺されうる状況だったといいます。ですが、朝鮮人はそんな日本人をみすみす、帰国させました。また、中国も残酷なことをした日本兵たちを特別な待遇と人間的な教育で、見事に更生させました。国家が起こした犯罪の犠牲者という人道的な配慮が根本にあります。「罪を恨んで人を憎まず」でしょうか。
ところで、いまや戦時下日本は、日本国内で起こした個人的犯罪が、まるで、軍事裁判所なみになっています。他国が起こした犯罪は、個人的な報復感情を最大限採り入れ(拉致のことです)、かたや、少年が起こした犯罪は証拠採用も二の次で異例の死刑。個人の恨みを優先する手法がまかりとおっています。
私は、個々の事件や犯罪被害者の感情がまるで、国家権力に易々と組み込まれていくような気がしています。(文脈上、個々の口惜しい感情は。ここであえて省略します。ただ、遺族や関係者は少年が執行になっても、きっとさらに虚しくなることでしょう)。
とにもかくにも、全ては、個々の想像力の欠乏と民度の劣化現象のなせる業でしょう。
自分が「そこにいたなら」「自分が人殺しの戦場で女をあてがわれたら」「自分の家族が7人殺されたなら(パレスチナ・イラクでは日常)」と、具体的に思いを馳せれば、容易に真実は分かります。DVDで靖国教育を受けても、「アジア解放のために戦争をやった」など、事実を知れば、国家の魂胆がかえって明瞭になります。
高田馬場さん、中立主義者さんは、もしかしたら、先祖や自らがやってきたことに脅えているのでしょうか。だから、複数の匿名でしかモノが言えないのでしょうか(笑い)。
だとしたら、脅える必要はなんらありません。なぜなら、戦後60年以上も、彼等は私達日本人に一度たりとも手をあげてはいないからです。踏み続けている足を「どかしてください」と、法にうったえる、極めて民主主義的な平和な人々ですから。
こんな人たちに、相変わらず、さらに制裁を加える日本人は、戦争挑発をしているのです。相手が暴発するまで、一億火の玉となって、戦争事業を支えていく構図です。
最後に、赤旗一面に載っていた「いま言いたい」24日付け、在日韓国人として危機感は、ソフトな語り口ですが、高田馬場さんの何万倍の恐怖と戦慄でしょう。今日はまた、絵本作家・きむらゆういちさんの「9条は人類存続の知恵」。見事な真実です。
私たちは、死にたくなかったら、まず、眠っている頭を覚醒させましょう。
それと、ここは万三さんの掲示板、共産党に近いところです。見識のある人々が、どんどん、建設的な意見を寄せて欲しいと思います。右翼の誹謗や反論だけでなく。
[管理者用フォーム] |
Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET