エンターすると本文にジャンプします

トップお約束万三発言奮戦記予定表自己紹介応援団掲示板リンク

万三さんの掲示板

(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)

 
       [ 表示更新 ]   [ 投稿にあたっては&説明書 ]

[▲新しいページへ進む▲]


No.01464 at 2007/04/07 21:41
from ホワイトチョコ [ Mail= white ]

頑張れ!吉田さん

明日はいよいよ東京都知事選挙ですねー。
吉田さん、足立区長時代の経験を生かして頑張って下さい。
吉田さんでないと都民の暮らしは守れません。
私は4年前(2003年)の東京都知事選挙以来選挙には必ず日本共産党に入れています。(ただし、日本共産党系の候補者がいない場合は除く。)


No.01463 at 2007/04/07 21:02
from 以心伝心 [ Mail= telepathy ]

「日本の良心」で言うなら

No.01446で節翁さんから、以下のご指摘がありました。

> 山口二郎氏はじめ、石坂啓、落合恵子、佐高信、椎名誠、筑紫哲也、
> 本多勝一、北村肇など「週間金曜日」に集う人々は、護憲、平和、
> 民主、自由、人権のために各分野で闘っておられる日本の良心とも
> 言える人びとです。

それを言うなら、万三さんを応援している井上ひさしさんだって、「日本の良心」の一人でしょう。

でも、誰が応援しているか!なんて、その人を知っている人にとっては素晴らしいことかもしれませんが、「知ってる人は知っている」の反対側には「知らない人は全然知らない」があるわけで、知らない人にとってはカンケーありません。

そんなことより、その候補者が、何をやろうとしているか?どんなことをしてきたのか?どんな姿勢で臨んでいるのか?です。公約と実績と誠意です。

障害者の暮らし破壊でしかない「自立支援法」に触れることのないマニフェスト。

障害者の実際の生活を省みることなく「施設解体」を先行させてきた実績。

「ちゃらんぽらんな人がいいかげんに」とボランティアをすすめる姿勢に「誠意」を感じるなんて、私には無理です。

やっぱり私は万三さんです。


No.01462 at 2007/04/07 20:59
from 東雲 [ Mail= Sinome ]

真理を住処とする!

 道徳に棲守する者は、一時に寂寞たるも、権勢に依阿する者は、万古に凄涼たり。達人は物外の物を観じ、身後の身を思う。寧ろ一時の寂寞を受くるも、万古の凄涼を取ること母れ。(菜根譚)
 大意
 真理を自分の住家として、これを守る者は、ある時は不遇できびしい境涯になるが、権勢によりかかり阿り諂う者は、ある時は栄えても、ついには永遠に寂しく傷ましいものである。真理に達した人は、常に世俗を超越したところに真実を見出し、この身が終って後の不朽の名声を得ることに心がけている。
 だから、寧ろある時は、不遇で厳しい境涯になることはあっても、永遠に厳しく傷ましくなるような、権勢に阿る態度をとってはいけない。
 「暗闇の中で、赤いバラの花を白いと云っても、
 陽が照らせば、人々は、赤いバラだと知るだろう。」
 
 真実の勝利は、そこまで来ています。最後まで息を抜かず頑張りましょう。

 
 


No.01461 at 2007/04/07 20:13
from いしかわ [ Mail= あああ ]

東京都平和祈念館

吉田さんが当選したら、東京都平和祈念館の建設を再開する

ってマニフェスト(?)に書いてありますよね?

ここのサイトで見たんですけど。

これは大型開発に入らないんですかね?

確かにオリンピックに比べれば小さいですが、

わざわざ税金で作るものに思えないのですが、どなたか教えてください。


No.01460 at 2007/04/07 19:17
from まんちゃん [ Mail= From Adachi ]

明日♪

明日の選挙当選祈ってます。ここ数年で、障害者の為の32条も自立支援法に変わってしまい、少子化にもかかわらず、母子家庭への援助も厳しくなってきた事で、うちのように障害者・母子家庭の世帯には厳しい世の中になってしまいました。共産党はその辺を良い方向に持っていってくれると信じ、今回の都知事選は万三さん、また足立区議会議員選挙についても共産党を応援したいと思ってます。
仕事・お母さん知り合いの関係で、よく公明党をお願いされますが、その中の1人に障害者をお持ちの方がおり「都知事選は誰を応援するの?」と聞くと
「石原さんしかいないわね…」とのこと
はっきりいって目が点になりました。石原知事の福祉の切り捨てがどれほど酷かったか、それを知りつつ石原さんに投票するとは…。
そんな感じで明日は万三さんに頑張って欲しいです。
どうか、福祉を良い方向に持って行き、東京で子育てで来て良かったと言えるような、東京を作っていってください☆


No.01459 at 2007/04/07 16:16
from 金子 和美 [ Mail= from Kanagawa ]

吉田万三さんこそ、反石原・反ファシズム・憲法擁護の立場は揺るぎなし!!

選挙戦も、いよいよ明日を残すのみ。反石原・反ファシズム・憲法擁護の断固たる姿勢を、貫き通す候補者は誰か?

私は共産党員ではない。自らの参加する市民運動では、随分、共産党と対立してきた。受けたキズも多い。

だが、それでも、私は吉田万三さんと連帯する。

ある候補は、市民参加型の、勝手連選挙だという。あらゆるシガラミを絶つため、政党や労組などの支援は受けないと言っていた。だが、今は、政党が前面に出ている。

それを批判しようとは思わない。否、むしろそれは、当たり前のことなのだ。ご参考に、元祖勝手連のことに触れよう。

今となってはずいぶん前のことではあるが、社会党衆院議員の横路孝弘氏を北海道知事に推す動きがあった。当初、横路氏は乗り気ではなかった。だが、擁立活動は、それこそ“勝手”に進められていき、札幌・函館・小樽…、道内都市部に続々と、勝手連を名乗るグループが出現し始めた。

道内各地での勝手連結成の際の、様々な逸話を聞いた横路氏は、切実な道民の懇願に決断した。社会党道本部と北海道評も、全面的支援体制を敷いた。

都市部では勝手連が、村落に到る地域では社会党・道評が「俺たちも、負けてらんねぇっしょ!」と燃えた。そして、横路は当選した。

候補者も政党も労組も市民グループも、心をひとつにして闘うからこそ、そこから信頼関係や、相互理解が生まれる。それをシガラミなどという、そんな候補者を推す気は私にはない。

吉田万三さんを推す。


No.01458 at 2007/04/07 16:13
from 以心伝心 [ Mail= telepathy ]

ご安心ください

今回の選挙は、共産党を選ぶ選挙ではありません。都知事選です。

安心して、投票したい万三さんにどうぞ。

よくわからないあたりについては、選挙が終わって落ち着いてから、じっくり考えましょう。できる範囲でお手伝いします。


No.01457 at 2007/04/07 15:49
from よくわからないので教えて君 [ Mail= yoku@yaho.co.jp ]

なぜ共産党なの

地球規模で共産主義は壊滅してるでしょ・・なぜそれなのに共産党なんですか?日本は別なんですか?
その疑問に共産党は答えてくれない、だから投票したくても、何か分切れ無いんです。
教えてください。本当に共産主義でいいとおもってるのですか?


No.01456 at 2007/04/07 15:26
from 足立区女性 [ Mail= kitty@yahoo ]

不在者投票と私の選択

こんな所に書くのは失礼かもしれませんが、不在者投票に行ってきました。
選択は浅野さん、そして都議は渡辺さんです。
吉田さんは足立区ではリコールされました。都知事になっても共産党単独では苦労が目に見えています。平和、憲法などは不満がありますが、浅野さんに今回はしました。また吉田さんがこの心意気で共産党を魅力的な党に発展させてくれるようにお願いします。


No.01455 at 2007/04/07 14:20
from 日本国憲法擁護連合 [ Mail= united1917@msj.biglobe.ne.jp WebSite= http://navy.ap.teacup.com/union/ ]

石原の選挙をふりかえって

吉田さんの選挙最終日の街宣は、渋谷109前とのことです。
吉田さんの街宣がこの場所に設定されたのはとても面白いと思います。
ファシスト石原のあぶなさ・度し難さ・腐敗ぶりを徹底的に暴露してやってください。

石原の選挙戦はかつてなく苦しいものだったようです。石原包囲網がいろいろできあがって、街頭では石原に野次がかなりとばされ、いきり立つファシスト石原の姿が随所でみられたといいます。ざまぁみろです。こんな石原に止めをさすべく、東京都だけではなく全国つつうらうらから、ファシスト石原包囲網の陣形を継続させ、吉田さんにつなげていきましょう。

吉田さんお疲れ様です。そして支援者のみなさん、日本共産党のみなさんご苦労さまです。そして掲示板運営のみなさまお疲れさまです。


[▼古いページへ進む▼]


 番号  キー
[管理者用フォーム]

Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET