エンターすると本文にジャンプします

トップお約束万三発言奮戦記予定表自己紹介応援団掲示板リンク

万三さんの掲示板

(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)

 
       [ 表示更新 ]   [ 投稿にあたっては&説明書 ]

[▲新しいページへ進む▲]


No.01310 at 2007/04/02 10:04
from 南雲和夫 [ Mail= kazuonagumo@khh.biglobe.ne.jp WebSite= http://blog.goo.ne.jp/dabamyroad/e/1108cee14ca8c0c2f61e51ae45c669e8 ]

便所の落書きは削除したほうが

この掲示板は、便所の落書きではありませんよ。少しは、節度を持ってほしいものです。

>No.01308 at 2007/04/02 07:24
from まんぞう [ Mail= jda ]

ここは落書きの場ではありませんよ、お引取りを。


No.01306 at 2007/04/02 06:39
from 議員候補も民医連職員も心底腐ってやがるよ! [ Mail= unko ]

横浜市議候補が過去に経歴詐称、共産が活動取りやめ

まあ、これだけ虚言癖の候補者がいるとは正直、驚きですな。
吉田氏の東都保健医療福祉協議会も出鱈目コネ入職や解雇の連発、当直時間帯での飲酒など、はっきりいって民医連の改革の方が先決だろうが!といいたい。一体、お前らどこまで真面目な人間を愚弄すれば気が済むんだ??

都知事選なんか止めちまえ!

4月1日21時30分配信 読売新聞


 日本共産党神奈川県委員会は1日、過去に虚偽の資格や学歴を書いた名刺や年賀状を配ったとして、横浜市議選泉区選挙区に立候補した同党公認の新人、坂本利恵候補(54)の選挙活動を取りやめたと発表した。

 公職選挙法では立候補の辞退は告示日しかできず、党県委は、「本人は選挙活動を一切行わず、当選しても辞職する」と説明した。

 党県委によると、坂本候補は長女の通う県立高校のPTA役員だった2001年ごろ、資格がないにもかかわらず、弁護士、司法書士と印刷した名刺や年賀状を配布。名刺には、早稲田大学法学部卒と刷り込んでいたが、実際は県立横須賀高校中退だった。

 他党が、虚偽を指摘する質問状を送ったことから、党県委が坂本候補に確認し、同候補も認めた。党県委は1日から、坂本候補の選挙活動を中止、ポスターもはがし始めた。今回の市議選の届け出に際しては虚偽はなかったという。


No.01304 at 2007/04/02 01:59
from 金子 和美 [ Mail= from Kanagawa ]

城北サポさん、変わらず熱心な活動振りですね(笑)

あなたの様な純粋で熱心なサポーターが、吉田万三さんにも、共産党にも、サッカーチームにも、それぞれ必要です。
城北サポさんの思っていること、やっていることは、間違っていませんよ。
実に素直で純朴なのですね。
これからもお互いに、吉田万三さんの闘いを大いに応援していきましょう。


No.01302 at 2007/04/02 00:20
from 末岡 [ Mail= teltelcall@fancy.ocn.ne.jp WebSite= http://blog.livedoor.jp/teltelcall7/ ]

万三さんも面白がるかも?

前のカキコの弁証法とか云わないでね、分かり易く頼みます(ナンセ幼稚園)
ケッコウ面白いよコノの掲示板、皆んな好き勝手だなぁ〜
万三さん面白がってるかも?
予想だけど浅野氏とイイ勝負になったら、可能性高いね
党本部も今後の候補者を根本的に代えるかもね?
やはり政治って勝たなきゃ政治は出来ず、選挙で終わる
じゃあ不完全燃焼で自己満足でマスタベーションでは・・
本来の目的たる国民の為にならないわけだ
国民の為(党の幹部の生活の為じゃあなくて)に皆んな頑張って高い党費も我慢して払ってる訳だから
勝てる候補の発掘に努めるんじゃあないかしら?

[参照URL = http://blog.livedoor.jp/teltelcall/]


No.01301 at 2007/04/01 23:46
from 鈴木 真一 [ Mail= shinichi_m_suzuki@yahoo.co.jp ]

石原さんの「マニュフェスト」ビラを見ましたか

 皆さん、石原さんの「マニュフェスト」ビラを見ましたか。ぜひ現物を見てください。HPではわからない情報です。私も告示から9日目にしてやっと目にすることができました。

[参照URL = http://blogs.yahoo.co.jp/shinichi_m_suzuki/30554073.html]


No.01300 at 2007/04/01 21:48
from 金子 和美 [ Mail= from Kanagawa ]

XXXさん、そりゃ貴方の単なる読解力不足(笑)

皆さんが各々、ご自身の想いを熱心に書いている掲示板ですよ。
私には、XXX さんの結論の方が分からないんですけど…。私も書き込みしてますが、共産党員ではありませんし。
結局、貴方自身が単なる「キョーサントー嫌い」なだけでしょ?
石原さん支持なら、書き込むサイトをお間違えです(笑)


No.01298 at 2007/04/01 21:13
from ebi3des [ Mail= ebi3des@yahoo.co.jp WebSite= http://blogs.yahoo.co.jp/ebi3des ]

山口二朗氏の矛盾

@現在行われている13知事選挙のうち、自民・公明推薦知事候補と共産党推薦知事候補の一騎打ちになっているところが6県あります。山口二朗さん、あなたの論理でいえば、そこでは九条改憲派対護憲派の戦いになっているわけですから、推薦候補者を擁立していない民主、社民は全力をあげて共産党推薦知事候補を応援する必要があります。あなた自身「石原都政に対して、議会では全面的に対決姿勢でのぞみ、知事の交際費の使い方など明るみに出して問題化させてきたのは共産党だった。そのことについてはやはりきちんと敬意を払わないといけない」と共産党を高く評価しているわけですから、あなたは当然、都知事選であなたが声高に叫んでいる主張を、同様にこの6県では民主、社民にたいして懸命に説得しなければなりません。ところが自民・公明推薦候補を落とすことが第一義的課題だとするあなたは、不思議なことに上記6県に関しては黙して語らず状態です。それはあなたの学者として不可欠な論理的一貫性の欠如を露呈したものと言わざるを得ません。

Aしかしあなたのような立派な学者がその論理的一貫性の欠如に気がつかないわけはありません。しかも、ここまで選挙戦が展開されている状況下であなたの言う「戦略的投票」なるものが実現しえないことも百も承知の上で、あえて「戦略的投票」をこの時期にあなたが提案された理由は明らかではありませんか。浅野氏が落選したらその責任をとりわけ共産党に転嫁しようとする意図しかあり得ないではありませんか。「憲法擁護派」のあなたは、憲法擁護派である共産党に不利な状況をもたらそうとしているのです。

Bあなたは、「守るべき最後の一線だけは共有しておけば。『憲法9条は変えない。』『集団的自衛権は認めない。』『自衛隊は海外で武力行使はしない。』それだけで十分でしょう。」と述べておられます。そういうあなたが「憲法改定推進派」となっている民主党が公然と「推薦」表明をしている人の当選のために、読者をごまかすような文章を投稿するのはおやめになった方がよいと思うのです。


No.01297 at 2007/04/01 19:50
from 掃除夫 [ Mail= @.com ]

 自覚症状の判らぬやつらへ

 もっと真面目にやれ−?!
 お前ら自分のケツぐらい自分で拭かんかい。
 てめ〜いの歳とることも忘れて馬鹿が、
 それに口合わせの馬鹿が出てくるから始末が悪い。
 石原都政の後遺症が此処にも出てきている。
 「お前ら人間じゃねーぶった斬ってやる」
 


No.01296 at 2007/04/01 18:07
from hiroshi [ Mail= hokudai ]

才谷屋未来さんへ  「戦略的投票」

貴殿の問題提起「緊急提言」読ませていただきました。
 あいつなどと感情的になってはいけません。あの人に辞めていただくには最終局面で戦略的投票が必要になるかも。
 万三さんに戦略的投票ができるといいですね。


No.01295 at 2007/04/01 17:54
from 末岡 [ Mail= teltelcall@fancy.ocn.ne.jp WebSite= http://blog.livedoor.jp/teltelcall7/ ]

団塊オヤジで悪かったなぁ〜(ハゲ)

タシカにね未来は青年のモノってのは気持ちヨク分かりますけど
我々団塊とて好きでコンナ世の中作ったわけじゃあないよ
オレも昔闘争だったけど、今も仕事に於いて闘争だから、かわりゃぁしない
むさ苦しくて無反省かも、ピンポンだけど、
これって、オッサン達が進んでしてるかよぉ〜
だいたいね日本って国は、伝統的にオヤジ文化の国なのよ!
それが・・こんなに女ばっか強くなってドウすんだよ?

[参照URL = http://blog.livedoor.jp/teltelcall/]


[▼古いページへ進む▼]


 番号  キー
[管理者用フォーム]

Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET