(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)
No.01207 at 2007/03/28 15:32
from けいこ
[ Mail= keiko ]
瓜二つにしか見えないとしたら
私には瓜二つには見えないです。共産党にいるとそう見えるということですか?
No.01206 at 2007/03/28 14:48
from 東雲
[ Mail= Sinonome ]
瓜二つ!
石原氏と浅野氏は、同じように、巨大開発を優先、福祉・教育を切捨てると云う
手法で、何れも甲乙つけがたい「逆立ち」都政・県政を進めてきました。
日本共産党の志位委員長は曰く、まさに「絵に描いたように瓜二つ」と。
瓜二つと云えば、浅井了意の江戸怪談集「狗張子」(死して二人となる)を想起させられます。
昔、小田原城の近郷に、北条家の武士と百姓の住む村があった。
北条早雲の時代の頃、西岡又三郎なる中間が、この村で病死した。
日が暮れてから野原に埋葬するつもりで、傍輩が集まって、日暮れを待っているところに、見慣れぬ男がやって来て、人々に会釈もせず、死人の前に座ると、声を限りに泣き喚いた。その様子の哀れさに、きっと近しい親戚か、親しい友なのだろうと思って見ていると、又三郎の屍が突然むっくと起き上がった。
すると泣いていた男も立ち上がって、死人と掴みあい、殴り合いになった。
互いにものも云わず、ドタンバタンの大立ち回りである。
集まっていた人々は仰天したが、手のつけようがないので、外に逃げ出して家の戸を閉ざしてしまった。
閉じこめらた二人は、なおも仲で格闘を続けた。日が暮れるころにやっと静になったから、戸を開けて覗いてみると、二人は一つ枕をして、並んで横になっていた。なんと、この二人、よく見ると、背の高さも姿かたちも、顔の有様から髭の生えかた、さらに着ている衣服にいたるまで、少しの違いもない。ふだん親しくしていた傍輩も、いずれが西岡又三郎か、見分けることができなかった。
結局、一つの棺に二人を入れて、墓を築いて埋めたのであった。
要するに、石原氏と浅野氏、瓜二つのとんでもないそっくりさん。
こんな終焉にしなくてはなりません。
* googleの検索エンジンに、万三さんの掲示板に、小生書き込みの「義をみて
捨てざるは、勇なりき」が表示されました。
No.01205 at 2007/03/28 14:24
from けいこ
[ Mail= keiko ]
発想の転換は必要でしょう
こんにちは 都民のけいこです。別に同じ名前をあえて使っているわけではありません。一本化の模索は昨年後半には可能性への挑戦はあったとおもいます。一番先に万三さんが報道されるのは理由はわかりません。
参議院選挙と連動して石原陣営は選対に自民党の重鎮をあてています。
石原氏に勝つには一本化しかない、それもかなりの知名度の方ということで
ご本人をやる気にさせたのは都民です。
平和と憲法以外はそれほど変わらないように思っております。
しいて言えば具体的な中小企業対策が吉田さんにはないです。大企業というところでくくっています。私はこれは不満ですね。
組んで当選すればすごいですが、それが出来ない限り、三選阻止は難しいでしょう。固定票とかなり浮動票は吉田さんへ行くでしょう。
まさみさんの言われるとおりかもしれません。とにかく君が代強制反対、オリンピック反対を実現する為には大同団結して欲しいところです。
No.01204 at 2007/03/28 11:28
from まさみ
[ Mail= ki-ko ]
発想の転換が必要なのではないでしょうか。
わたしが、「けいこ」から「まさみ」と名前を変えて投稿を始めたところ、またまた「まさみ」を名乗るわたしとは全く別の方の投稿がありました。これって、「乗っ取り」ですかね。大変迷惑しております。
わたしは東京都民ではありませんので、東京都における知事選の生な様子は判りません。しかし、テレビでの報道を観ておりますと、一番先に万三さんの動きが報道されるなど、かなり万三さんの動向が注目されるようになったと見受けられます。
石原を落選させたいという方々で、ここは万三さんに勇退してもらいたい(もうあからさまな投稿はなくなったようですが)という投稿をなさっている方達にいいたいのですが、石原支持と思われる世論が果たして確固たるものなのかということです。反石原の都民の票を万三さん支持者と浅野史支持者で食い合っているようだから、どちらかに統一した方がいいのではないでしょうか、とのご意見ですが、石原支持と思われる人だってまだそうだと確定してはいないのですから、ここは思い切って、石原支持の方に切り込むべきですよ。あたかも石原支持が確定していて、反石原陣営で票をどうこう言うのは本末転倒なのではないかと思います。
No.01203 at 2007/03/28 10:51
from 関東圏人
[ Mail= sasalove@ymail.plala.or.jp ]
格好良い候補者&支援団体であれ!
17年衆院選の時のようにマスコミは視聴率が獲れる候補者をクローズアップさせて告示日を迎えました。
またまたアノ時のようなダメな候補者を当選させる結果になってしまうのだろうか?
これは都民だけでは無く、首都圏民、ひいては全国民に何らかの影響を与える選挙であるのだから、財界や一定宗教の利益になる人を当選させてしまっては大変な事になりますよ。
だからと言って、イメージだけで政治の裏側に無知な市民が「格好良さ」だけで引っ張り出して選んでしまっては・・と、不安になります。
吉田候補は区長時代に無駄な豪華庁舎を作らなかった為に、政務調査費を懐に入れるような無能な区議会議員達にリコールされてしまった「立派!」な経歴をお持ちです。
推薦政党の共産党だって、格好は悪いけど、政党助成金を一切貰わない、ビンボーな一般庶民の為の「すごい立派!」な政党ですね。
今の共産党では、世界に例の無い「本当の社会主義国」にするのは無理でしょうけど、明るく、格好良く、流行の理解できる賢い政党になってくれれば・・と思います。(笑)
さあ、支援者の皆さん!投票日までの間、イメージを大切にして「格好良い都知事」を当選させて下さい!
支援できない人は、あなたが支援できる人の裏側に何があるのかをよーく見て下さいね。
ま、他県の一般庶民の意見です、ご参考になれば。
No.01202 at 2007/03/28 04:52
from まさみ
[ Mail= 私個人への返事はしていただかなくて結構です。 ]
さあ、今日もがんばろう
こんな掲示板があったんですね。私も一言書き込ませてください。
立川駅のデッキから階段まで聞いている人でいっぱいになった25日の吉田さんの演説よかったですね。聞いていて元気が出ました。支持してる人がこんなにたくさんいるんだと思うとそのことにも元気が出ました。吉田さんのヤジ(?)とのかけあいもよかったです。
石原さんには是非勝ちたいと思います。選挙は投票してくれる人が多ければ勝つんです。革新都政をつくる会は、会員が50万人くらいは(今はもっと多いかな)いるんだから、みんなが自分とあと3〜4人吉田万三さんに投票する人をふやせば、圧勝するんです。500万枚もある法定ビラだって、みんなでいっきに配れたじゃないですか。こんなことのできる陣営はほかにありませんよ。それでこれからのことですが、仕事が終わったら、帰りの駅などで、みんなで自分の声で吉田万三さんの宣伝をしませんか。一人でやってるとなんだか変な人みたいだから、仲間と連れだって、声を合わせて宣伝しませんか。マイクを使わなければ違反にはなりませんから。仲間が多いという利点を生かして、東京中の駅前で私たちが声を上げたら、きっと面白いんじゃないかと思いますよ。できれば伴奏も入れたりして(楽器はだめなのかな?)
それと、「既成政党」がはいってるとだめみたいなことを言う方が多いのですが、私から見ると「既成市民」みたいな人たちの方がなんか怪しげな感じがします。政党の方が正体が分かりやすくていいじゃないかって思いませんか。
あと、できれば、統一できるといいですね。でも、統一するならちゃんとした政策で統一しなくちゃだめですよ。なんだか1期目は石原都政を拍手していたという石原さんの与党みたいなのに統一しちゃったら、何のために知事選やるのか分からないし。私は、一番はっきりした政策を掲げている吉田さんを石原さんに反対する人みんなで支持するのが一番いいと思いますよ。統一するなら吉田さんで。そして、たくさんいる仲間を信頼して、本気で当選めざそうじゃないですか。
No.01201 at 2007/03/28 04:37
from 五つ星
[ Mail= gokita@nifty.com ]
石原の戦略
都知事選挙で石原軍団が全く出てこないのも公開討論会に40分遅れて格好をつけたとはいえ石原氏が出てきたことも浅野氏の立候補がきっかけになったと言える。吉田氏に票が100万票集まったとして残りの400万をどうなるのかを考えて石原氏200万、浅野氏130万、その他30万、10万・・それで石原氏が三選されてオリンピックもそれから日の丸問題もそのままで共産党は党勢を伸ばしたとほっとするのだろうか?
私は吉田さんの言うことは本当だと思う。護憲、平和の問題を語れないのはおかしい。とにかく控訴断念で違法な介入という認定が決定になること、オリンピック誘致中止をしなければこの選挙の意味がない。
どうも吉田氏を持ち上げているのは。
赤旗だけ読んでいるのも、見えなくなるところありか?
No.01200 at 2007/03/28 02:23
from 応援してますが…
[ Mail= noaddy@noaddy.com ]
感想
31歳男性、フリーランスで報道やっています。
「共産党、正義感はあるが、センスがない」
誰かが言ってましたが、本当にそう思います。
私個人はこれからも応援していきますが…
がんばってください。
No.01199 at 2007/03/28 01:55
from きなろぐ
[ Mail= yoshi3@sunny.ocn.ne.jp WebSite= http://webanalsex.com/sitemap.htm ]
他府県からの感想
表現の自由を信じて、書き込ませていただきます。とにかく、石原都政の終焉を是非、あなたに遂げていただきたいものです。なぜならば、東京一極中心の政治が
地方にも影響して、ますます、格差が地方に波及していることです。そこで真の意味の一貫した共産党候補のあなたに勝利をもぎとっていただきたいものです。
私は大阪からの発信ですが、傲慢で都政を私物化している石原知事には過去の鋭利な頭脳回転と正義感は、もはや感じられないからです。地方の影響のためにも万三さんの勝利を確信しています。あなたの勝利が必ずや地方も改善されることを信じて。[参照URL = http://webanalsex.com/sitemap.htm ]
No.01198 at 2007/03/28 01:12
from ひがし
[ Mail= tokyo ]
障害者自立支援法をめぐって
以心伝心さん
>そういえば浅野氏は「障害者自立支援法」という名の障害者自立障壁法からどう障害者
>を守るつもりなんだろうと、浅野氏サイトのマニフェストを見てきました。
>「障害者自立支援法」について一言もありませんでした。
コメントありがとうございます。
一方、五つ星さん
>浅野さんと吉田さんを比べても意味は無い。
>基本的な考えは吉田さんと同じだと思います。
どうもです。
さて、
浅野さんのマニフェストに「障害者自立支援法」について一言もないのは
浅野さん、障害者自立支援法に賛成を表明したままなんですよ。
その後、方針を変えたとも聞かないので、
マニフェストにはウソも書けないから、なにも書けないんでしょうね。
民主の小沢代表は「自立支援法反対」のはずですが、
浅野さん、自立支援法では、「賛成」なんです。これ業界では有名。
民主の「拘束」さえうけない。公認でもないし(^^;)
だから、すくなくても自立支援法をめぐっては、
基本的な考えは万三さんと、決定的にちがうんですね。
オオカミはまったく論外ですが、
といって、猫を装ったトラでも困るんですよね。
[管理者用フォーム] |
Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET