エンターすると本文にジャンプします

トップお約束万三発言奮戦記予定表自己紹介応援団掲示板リンク

万三さんの掲示板

(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)

 
       [ 表示更新 ]   [ 投稿にあたっては&説明書 ]

[▲新しいページへ進む▲]


No.01202 at 2007/03/28 04:52
from まさみ [ Mail= 私個人への返事はしていただかなくて結構です。 ]

さあ、今日もがんばろう

 こんな掲示板があったんですね。私も一言書き込ませてください。
 立川駅のデッキから階段まで聞いている人でいっぱいになった25日の吉田さんの演説よかったですね。聞いていて元気が出ました。支持してる人がこんなにたくさんいるんだと思うとそのことにも元気が出ました。吉田さんのヤジ(?)とのかけあいもよかったです。
 石原さんには是非勝ちたいと思います。選挙は投票してくれる人が多ければ勝つんです。革新都政をつくる会は、会員が50万人くらいは(今はもっと多いかな)いるんだから、みんなが自分とあと3〜4人吉田万三さんに投票する人をふやせば、圧勝するんです。500万枚もある法定ビラだって、みんなでいっきに配れたじゃないですか。こんなことのできる陣営はほかにありませんよ。それでこれからのことですが、仕事が終わったら、帰りの駅などで、みんなで自分の声で吉田万三さんの宣伝をしませんか。一人でやってるとなんだか変な人みたいだから、仲間と連れだって、声を合わせて宣伝しませんか。マイクを使わなければ違反にはなりませんから。仲間が多いという利点を生かして、東京中の駅前で私たちが声を上げたら、きっと面白いんじゃないかと思いますよ。できれば伴奏も入れたりして(楽器はだめなのかな?)
 それと、「既成政党」がはいってるとだめみたいなことを言う方が多いのですが、私から見ると「既成市民」みたいな人たちの方がなんか怪しげな感じがします。政党の方が正体が分かりやすくていいじゃないかって思いませんか。
 あと、できれば、統一できるといいですね。でも、統一するならちゃんとした政策で統一しなくちゃだめですよ。なんだか1期目は石原都政を拍手していたという石原さんの与党みたいなのに統一しちゃったら、何のために知事選やるのか分からないし。私は、一番はっきりした政策を掲げている吉田さんを石原さんに反対する人みんなで支持するのが一番いいと思いますよ。統一するなら吉田さんで。そして、たくさんいる仲間を信頼して、本気で当選めざそうじゃないですか。


No.01201 at 2007/03/28 04:37
from 五つ星 [ Mail= gokita@nifty.com ]

石原の戦略

都知事選挙で石原軍団が全く出てこないのも公開討論会に40分遅れて格好をつけたとはいえ石原氏が出てきたことも浅野氏の立候補がきっかけになったと言える。吉田氏に票が100万票集まったとして残りの400万をどうなるのかを考えて石原氏200万、浅野氏130万、その他30万、10万・・それで石原氏が三選されてオリンピックもそれから日の丸問題もそのままで共産党は党勢を伸ばしたとほっとするのだろうか?
私は吉田さんの言うことは本当だと思う。護憲、平和の問題を語れないのはおかしい。とにかく控訴断念で違法な介入という認定が決定になること、オリンピック誘致中止をしなければこの選挙の意味がない。
どうも吉田氏を持ち上げているのは。
赤旗だけ読んでいるのも、見えなくなるところありか?


No.01200 at 2007/03/28 02:23
from 応援してますが… [ Mail= noaddy@noaddy.com ]

感想

31歳男性、フリーランスで報道やっています。

「共産党、正義感はあるが、センスがない」

誰かが言ってましたが、本当にそう思います。
私個人はこれからも応援していきますが…
がんばってください。


No.01199 at 2007/03/28 01:55
from きなろぐ [ Mail= yoshi3@sunny.ocn.ne.jp WebSite= http://webanalsex.com/sitemap.htm ]

他府県からの感想

表現の自由を信じて、書き込ませていただきます。とにかく、石原都政の終焉を是非、あなたに遂げていただきたいものです。なぜならば、東京一極中心の政治が
地方にも影響して、ますます、格差が地方に波及していることです。そこで真の意味の一貫した共産党候補のあなたに勝利をもぎとっていただきたいものです。
私は大阪からの発信ですが、傲慢で都政を私物化している石原知事には過去の鋭利な頭脳回転と正義感は、もはや感じられないからです。地方の影響のためにも万三さんの勝利を確信しています。あなたの勝利が必ずや地方も改善されることを信じて。

[参照URL = http://webanalsex.com/sitemap.htm ]


No.01198 at 2007/03/28 01:12
from ひがし [ Mail= tokyo ]

障害者自立支援法をめぐって

以心伝心さん 
>そういえば浅野氏は「障害者自立支援法」という名の障害者自立障壁法からどう障害者
>を守るつもりなんだろうと、浅野氏サイトのマニフェストを見てきました。
>「障害者自立支援法」について一言もありませんでした。

コメントありがとうございます。

一方、五つ星さん
>浅野さんと吉田さんを比べても意味は無い。
>基本的な考えは吉田さんと同じだと思います。

どうもです。

さて、
浅野さんのマニフェストに「障害者自立支援法」について一言もないのは
浅野さん、障害者自立支援法に賛成を表明したままなんですよ。

その後、方針を変えたとも聞かないので、
マニフェストにはウソも書けないから、なにも書けないんでしょうね。

民主の小沢代表は「自立支援法反対」のはずですが、
浅野さん、自立支援法では、「賛成」なんです。これ業界では有名。
民主の「拘束」さえうけない。公認でもないし(^^;)

だから、すくなくても自立支援法をめぐっては、
基本的な考えは万三さんと、決定的にちがうんですね。

オオカミはまったく論外ですが、
といって、猫を装ったトラでも困るんですよね。


No.01197 at 2007/03/28 00:44
from 末岡 [ Mail= teltelcall@fancy.ocn.ne.jp WebSite= http://blog.livedoor.jp/teltelcall7/ ]

どうも狭隘だなぁ〜

まあ、全体感なれど
万三さん印象悪くないのだから、その印象のまま選挙されては如何か?って思うよ
女性が多いのか?分からないものの、多分そうなんだろう、特有な了見の狭さを感じるが・・・如何か?

[参照URL = http://blog.livedoor.jp/teltelcall/]


No.01196 at 2007/03/28 00:43
from 今の状況をとても心配している一市民より [ Mail= yuki@goo.jp ]

はっきり申しまして、共産党候補だと勝てないと思います。

日本の共産党は善良な党だと思いますが、率直に言って一般庶民に思いっきりイメージが悪いのです。これはこんなことを申し上げて本当に申し訳ないのですが、客観的な事実です。吉田万三様が共産党候補でなかったらよかったのですが・・・苦しく思っております。

今回は「石原を都知事にしたくない候補者と人々」が一丸団結しなければ勝てません。票割れしてしまってまた石原再選となったら、いったい何の為に市民が浅野様に出馬をお願いして「それならば・・・」とせっかく浅野様に決心していただいた意味があるのでしょうか。

共産党支持候補の方だと、どんなにすばらしい方でも絶対に都知事選では勝てないので、苦肉の策として市民達は最善の人選と考えて浅野様にお願いしたのです。

吉田万三様、浅野さんがどうして立ち上がって下さったか、その動機が浅野さんの名誉心功名心などでは絶対に有り得ず、市民の側の「石原は絶対嫌だ!どうしても落としたい」という悲願に心を動かされて、今の平穏な暮しを捨てて、私たち市民に答えてくれたものであることを、認識していただけませんか?だってこれは事実なんです。

本当にこんな失礼なことを申し上げて誠に申し訳ございません!
そういった動き(市民側の戦略)をご理解下さいますようによろしくお願い申し上げます。


No.01195 at 2007/03/28 00:24
from 以心伝心 [ Mail= telepathy ]

「団結」の呼びかけと「ああいった手法」

才谷屋さん、早速のお返事、ありがとうございます。

> 石原三選を阻止するためには「ああいった手法」も当然ありうると思います。

そうですか。「ああいった手法」を肯定なさるのですか。

では今後、才谷屋さんの投稿については「ああいった手法」を肯定なさる方の発言として受け止めさせていただきます(そういった受け止め方をせざるを得ないなんて表明している自分にも嫌気)

[参照URL = http://ppfvblog.seesaa.net/article/36872278.html]


No.01194 at 2007/03/28 00:17
from 瑠璃子 [ Mail= ruri-ko ]

共産党批判の方達へ

共産党をいろんなふうに批判されている方達は中身を知らず、マスコミ(TV,大手出版物,大手新聞)に洗脳されて思い込まされている事を真実だとイメージで感じ取っているのと、自分たちの悪事を暴かれる事を恐れている政党や団体がタッグえを組んであることないことを流布しています。どの党が、普通に真面目に汗水流して生活している人達の側にたってものを言い、ものを考えているか冷静に真実を見極められる人達も大勢います。物事を捻じ曲げてデマを流すような真似ばかりしている人達は自分がどれだけ醜いかよーく自分自身を振り返ってみることをお勧めします。


No.01193 at 2007/03/27 23:34
from ELMの日記 [ Mail= from Kanagawa ]

石原都政を真っ向から批判・対決する吉田万三氏の存在が、都知事選を盛り上げる。

以心伝心さんのささやかなご指摘に恐縮しつつ、それに関する黒木清氏の丁寧な書き込みもありました。まずは感謝申し上げます。

書き込みといえば、バロンさんが面白いことを書いてくれていましたね。支援する政党と候補者や陣営の関係についてです。
私も市民運動出身で、幾度かの首長選挙もお手伝いして来ましたが、今回の都知事選ほど市民運動の側の、政党に対する対応がマズイのはないだろうと感じています。それは何も、共産党に対してだけではありません。市民運動の側が主導権を握って候補者も公約も決め、支援する政党や労働団体は裏方に徹せよ、などというのは、私からすればバカな思い上がりそのもの。宮城での浅野型選挙を東京にそのまま持ち込もうとして、アテが違って袋小路に迷い込んでしまっているでしょう。それは、朝日新聞の情勢調査を見れば、分かること。浅野候補の支持率が、ここへ来て伸び悩むどころか凹み気味なのです。
謎解きをしましょう。宮城の浅野型も宮崎の東国春型も、前職の汚職事件摘発を受けての立候補でした。浅野氏は新党さきがけや新進党などからの推薦候補、東国春氏は自民党推薦模索を断念しての無所属候補ですが、知名度と行動力は抜群でしたね。両氏ともに、厚い保守地盤の地域で、安心出来る受け皿となり得たのです。
都知事選での野党候補勝利の鍵は、政党支持なし層に広く浸透し、投票率を上げる以外にありません。自公の組織票+石原候補の国粋主義的でマチズモな魅力を上回る、政党支持なし層を大きく動かす選挙運動を、野党候補は展開すべきでなのです。個人も政党も労働組合も市民運動も、みんなが対等の関係で、各々が出来得る可能なことをギリギリまでやろうというのが、よりまともな方法です。さらに言えば、相手候補が候補なのですから、ハッキリと対立軸を明確にした闘いを挑んでいくべきです。その点で、吉田万三候補の姿勢も選挙公約も的を獲ているのです。
毎日新聞朝刊の特集記事にもありましたね。「前回は石原さんに投票したが、今回は吉田さん。税金の無駄遣いは許せない」という、町田駅前で演説を聴いた会社員の男性(36)の声、これでいいのです。石原都政への批判一色の本命は誰なのか、都民が判断するのですから。懲りない週刊朝日が『都知事候補・吉田万三に本家ドラえもんが「抗議」』などと書いていますが、頑固な二大政党論者で浅野擁護の朝日文化など相手にしないことです。下町のドラえもんは支持者のイメージです。


[▼古いページへ進む▼]


 番号  キー
[管理者用フォーム]

Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET