エンターすると本文にジャンプします

トップお約束万三発言奮戦記予定表自己紹介応援団掲示板リンク

万三さんの掲示板

(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)

 
       [ 表示更新 ]   [ 投稿にあたっては&説明書 ]

[▲新しいページへ進む▲]


No.01112 at 2007/03/24 19:31
from だけはイヤ [ Mail= dakehaiya ]

苦しむ都民を見捨てないで

私も才谷屋さんに賛成です。

石原のようなファシストは当選さえすれば
どんな横暴を行うことも躊躇しないと思います。
他の候補の得票数なんて全く気にせず、
もっともっと弱い者いじめを進めるでしょう。

石原のようなファシストに普通の感覚は通用しません。

今は、杉原千畝やオスカー・シンドラーのように
目の前で苦しむ都民を何万人救えるか、ということの方が大事です。

行きたいのに家計のために高校進学をあきらめる子ども、
生活苦で自殺する高齢者、
保険証がなくて医者にかかれない家族。

この人たちに「善戦したから4年後また頑張ります」
って、言えますか?

直前に立候補を取り下げることはできないのですか?

吉田万三さんが一番良いのはわかっています。
でも、分裂負けしたら、どれだけの人が苦しむか・・・。

「よりまし」だからではなく、「だけはイヤ」。
吉田万三さんが立候補を取り下げないのなら、
私は浅野に入れようと思います。


No.01111 at 2007/03/24 18:57
from 以心伝心 [ Mail= telepathy ]

石原三選会見は見たくないのは同感ですが

才谷屋さんご紹介の「東京。をプロデュース2007」のセカンドホームページを読ませていただきました。「心からの手紙」のような感じを受ける手紙ではありました。

でも、参照URLに記した「『浅野批判の誤謬』という誤謬」がこんなところにもあった、驚き、あきれて、怒りが湧いてきた」を読んだ上で、あらためて読むと、「心からの手紙」が“裏腹な”『心からの手紙』」のように思えてきました。

才谷屋さん、皆さん、いかがでしょうか。

[参照URL = http://saru.txt-nifty.com/blog/2007/03/post_f03a.html]


No.01108 at 2007/03/24 17:43
from 才谷屋未来 [ Mail= saitaniya-mirai-hiraku ]

石原慎太郎三選会見は見たくない

このままでは石原慎太郎がまた都知事になってしまう。
あれだけの悪事が暴露されたのにまた、都知事になったら
どんな態度を取るか、考えるだけでも恐ろしい。
「善戦すれば4年後につながる、次につながる」
などと言っている人の気持ちはまったく理解できません。

「東京。をプロデュース2007」のみなさんが、
吉田万三さんに心からの手紙を書いています。
みなさまにご一読をお勧めします。
ほんとうに勝つ気があるのなら、
広範な都民の気持ちに沿うのが当然であり、
この方々の主張には道理があると思います。

「東京。をプロデュース2007」のセカンドホームページ
http://top2007hp2.exblog.jp/


No.01107 at 2007/03/24 16:42
from ELMの日記 [ Mail= from Kanagawa ]

世界フィギュア、キム・ヨナ選手の精神力は凄まじい…

椎間板ヘルニアを患っている。長期間の過酷な練習で、腰椎が悲鳴を挙げているのだ。そんな状態でも、世界選手権本番にはしっかりと仕上げて来た。
浅田真央選手と同じ16歳だが、キム・ヨナ選手にはたぶん、何かの mission(=使命)が支えとなっている感じがする。使命感と精神力の相乗で、本番では予想を超えた能力を発揮する。昨日のSPは、まさにそんな演技だった。韓国の女子フィギュア人口は100人程と聞く。彼女自身がフィギュア奨学金を提供して、競技普及に励んでいるという。熱い国民性の自国ファンのためにも、彼女は負けられない気持ちだろう。プレッシャーにも強い。今日のフリーでも魅せてくれる筈だ。安藤選手や浅田選手にはない《凄味》を、まだご覧でない皆さんは今日改めて観ることが出来る。驚嘆!浅田真央選手より凄いと実感出来る。

で、その使命感についての話。共産党は、以前の「独善的!」と非難された状況からは、間違いなく前進している。愛知県知事選では、民主系候補者個人や市民団体レベルでは、共同への可能性があった。共産党はギリギリまでよく待った。
北海道はどうか、ここでは党員の皆さんが納得出来る「政治力」が使える程にまで、共産党は賢くなって来ている。道知事選では、鈴木宗夫氏の新党大地との兼ね合いで独自候補を擁立したが、札幌市長選では民主推薦候補支援に回った。つまり、民主系候補はまるっきりダメ!という棒を飲んだ様な態度ではないのだ。候補者個々によって態度を決めたい、という共産党の方針がそこからは読み取れる。まずは評価したい、こうした対応の積み重ねが、近い将来の財産となって来る。共産党が政権を担う時は100%統一戦線政府・連立政権であるから、現段階では多様な勢力・個人との信頼関係の構築に力を尽くしておくべきである。
今回の都知事選は、吉田万三氏を始めとして、各陣営の自力の闘いとなった。掛け値なく、吉田氏には人間的魅力がある。他陣営候補より、よほどマトモだ。それをどう闘いと結び付け、勝利へと繋げていくか…、支援する私たちの、まさにミッションである。浅野候補にはやはり火はつかない。共産党支援候補でもないのに、ネット上では“アカ攻撃”に晒されている。浅野氏支援者の皆さんは果たしてそれに堪えられるのか?
吉田万三氏支援者や共産党の皆さんは、反動的な攻撃などには慣れっこだろう。だが“アカ攻撃”に馴れていない人たちが、市民派とか無党派には実は多いのだ。


No.01105 at 2007/03/24 02:08
from ELMの日記 [ Mail= from Kanagawa ]

「高田馬場で聞いてた人」さんへ再び…

まずはじめに、「吉田万三先生みたいな立派な方…」と評価いただいたことに敬意を表す。この言葉で、私もマジメに答えようと思い直した。
左翼人は愛国者なのだ、意外に感じられると思うが。この国を愛し、私たちの育った風土・自然・文化などを慈しみ、将来も永きにわたり守り続けていくべき、皆の共通財産と考える訳。だから、党の名称は共産党。
1922年の党創立以来、朝鮮半島や中国への侵略に反対し続けて来たので、官憲や特高の強烈な監視・弾圧の下にあった。貴方はご存じ?作家の小林多喜二は築地署で、拷問のすえ虐殺されたことを。共産党員だけじゃない、戦争反対を主張したり、自由主義的な学者・研究者まで逮捕拘束拷問される様な時代だった、終戦まではね。内地は空襲で甚大な被害を被り、その上物資・食糧の極度な不足。外地は日本人居留民の暮らしが逼迫し、陸海軍兵士は悲惨な戦況下に追い込まれていく…。そしてトドメは広島・長崎の痛苦の原爆投下、貴方はこんな歴史を認めるのか?こんな時代に戻りたいのか?戦没者・戦災被害でいったい何人亡くなったと思ってる、日本人だけでも310万人以上だ。朝鮮半島・中国・インドシナ半島・東南アジア諸国の戦災死者数を加えたらどんな数字になる?それくらいは調べてみたらよい。如何にアジア諸国が深い悲しみと恨みを持っているか、少しでも理解することだ。
安保闘争の頃に、共産党員が高齢者や身障者を狙って、強盗やヒッタクリ?そんなヨタ話に付き合ってる暇はない。左翼だろうが右翼だろうが、運動を担う活動家は皆、マジメなのだ。だから高齢者・身障者から共産党に寄せられる期待は大きい。
自衛隊のイラク派遣は全くの間違い。陸自6名、空自1名の自殺者は、イラクが凄まじい戦場であることの証明。給水事業は自衛隊でなくてやれる話。現に、NPOなどが北部クルド人地域で支援活動を行っている。自衛隊が米軍指揮下で外国へ派兵される様な、バカな政府方針を支持するのか、貴方は。自衛隊は、国土・領空・領海の保全を通じて、国民の生命と安全を守るのが任務だから、自衛隊員の士気が維持出来る。「外国で外国人のために死ね、それが諸君の任務だ」などと命令されれば、確実に士気は落ちるだろう。現に、米陸軍がそういう状態。
学校の卒業式?欧米やアジア諸国の卒業式は、学校によって実に様々。学校も教師も生徒も、事前に立てた計画で楽しく式が行われる。日本の卒業式は今や、各地の成人式並みのツマラナさ


No.01104 at 2007/03/24 02:01
from ううう [ Mail= fhg ]

本日選挙のお知らせが来た

本日、選挙のお知らせという書類が来た。これは、昔、かってポストから第三者に盗まれたこともある。どうも、某宗教政党が関与していたようだ。ところで、「革新都政を作る会」のビラは、趣旨がよくわからない。誰に投票しろと言うのだ? それから、長岡さんのメールにもあった通り、共産党系の看護学校はひどいらしい。おれは、学歴もなく、仕事もほとんどなく政治には無関心だ。どうにかして欲しい。だが、今回の選挙は行かないことにしした。


No.01103 at 2007/03/24 00:32
from さくさく [ Mail= sakusaku@yahoo.co.jp ]

なんで

区長時代に不信任可決された人が立候補しているのですか?
馬鹿にしないで下さい


No.01102 at 2007/03/24 00:27
from さくさく [ Mail= sakusaku@yahoo.co.jp ]

なんで

区長時代不信任案可決された人が立候補しているのですか?
誰も、あなたを信じられません


No.01100 at 2007/03/23 22:43
from 青木道子 [ Mail= kyohou@jp.bigplanet.com ]

つくばから応援してます。

県議選の余波が全国に波打っている感じ。つくばの戦いはかつて経験したことのない戦いでした。音とチラシと対話が鳥肌が立つくらいにかみ合った戦いでした。広げて広げて広げまくってください。テレビに映る吉田さんとてもいいです。申し分のない候補者です。ガンバレー!!みなさん


No.01099 at 2007/03/23 22:37
from 高田馬場で聞いてた人 [ Mail=    ]

ツッコミ

>日の丸は戦前のアジア侵略と太平洋戦争において、シンボルとなった旗。

ふーん。 そうやって君は
日本人を「極悪非道の侵略者」呼ばわりするつもりなんだね。

>オリンピックなんかより、まず都民が安心して暮らしていけることの方が
>大事だと思います。

国防、警察、消防等、治安維持に真剣に取り組んでいる石原都知事を支持しなさい。

>イラクに自衛隊を送り込むところまで成功しましたが

イラクでは自衛隊が給水車を持ってきてくれたことで
乳児死亡率がゼロになったんだが・・・・


共産党員ってさ・・・・安保闘争のころ、高齢者や身障者を狙って
強盗やヒッタクリやってたんですよ。

そんな連中がどのツラ下げて
「高齢者や身障者の人権」なんていえるんだ?
そんなヤツラが吉田万三先生みたいな立派な方をダシにするな!

>教師にも生徒にも、日の丸を好きではなく、君が代を唄いたくない
>気持ちの人だっているのです。

学校の制服が気に入らないからって、私服で登校していいの?

>内心の自由には、日の丸・君が代を愛する自由がもちろんあるのです。
>ですが、愛さない自由もある。

じゃ、歌いたい人には歌わせたっていいでしょ。
歌いたいって自由まで侵害しないでください。

>卒業式に国旗を掲揚し国家を歌うなんて当たり前のコトジャン。
>って投稿していたけど、どうして当たり前なのかな?

どこの世界に学校の卒業式で国旗国歌に抗議する国があるよ?


[▼古いページへ進む▼]


 番号  キー
[管理者用フォーム]

Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET