(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)
No.00738 at 2007/03/07 10:51
from 中島 順
[ Mail= CBC01247@nifty.com ]
頑張れ 万三さん
大森にも演説に来てください
No.00736 at 2007/03/07 09:21
from Amuza
[ Mail= nakano.info@minshow.org WebSite= http://nakano.minshow.org/ ]
まんぞうチラシ、まんぞうビデオ、そして「浅野氏の実績」集計も
中小業者の立場から好きな商売続けるために営業とくらしを守る運動を行っています。
「平和だからこそ商売繁盛」を合言葉に、からだの不自由な方々にも優しい世の中であって欲しい
と願っています。
東京の民商でつくる連合会の東商連は、「住民税増税、医療・介護保険負担増の直撃を受け、自殺
者の増大など深刻な実態が広がっている」と指摘する、革新都政をつくる会が擁立する吉田万三さ
ん(革新無所属・日本共産党推薦)を都知事候補として推薦しました。
東商連のホームページでは「都知事選挙:吉田万三さん特集」を開設しています。
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/Yoshida_Manzo.html
「政策編」「生い立ち編」「実績編」「医療・福祉編」と要点別に分割編集した「まんぞうビデオ
コンパクト版」や「都政改革プラン」の分野別ビラなど資料のダウンロードのご案内、中小業者向
けニュースの掲載などあります。
万三さん応援の参考にご利用ください。
※民商・東商連は50年以上の歴史のある非営利団体です[参照URL = http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/Yoshida_Manzo.html]
No.00735 at 2007/03/07 05:21
from 建築職人
[ Mail= hiromasa@ezweb.ne.jp ]
万三さんのチラシ拝見しました。
解りやすいのですが、遠慮気味ですね。もっと石原をぶっ飛ばす勢いが欲しいです。「カリスマ石原」の化けの皮を剥がす。「水戸黄門」の勢いが欲しいです。「悪代官」石原慎太郎を「都民黄門」がヒカエオロウ・・・と 一喝する イメージで 糾弾するイメージが欲しいです。共産党さんと水戸黄門は論理的に通じませんが、都民の感覚は、「悪代官」を裁く「選挙」だと思います。浅野さんの立候補は、選挙戦にとって大きな変化ですが、大切なことは、万三さんへの指示の大きさが確実に、世の中を変えていくという「足跡」だと言うことです。万三さんを都知事にすれば急速に良い方向で変すると言うことだと確信しています。体に気おつけて、最期の最期までキバッテ行きましょう。600万人??の建築職人が応援しています。
No.00731 at 2007/03/07 00:59
from いそのまつばら
[ Mail= iso-no ]
万三さん応援団
万三さんに応援している事を馬鹿にした投稿が何通かよせられていますが、その人に言いたい。じゃあんたは今この社会の現状をよしとして、何も変わらずこのままでいいと思っているのか。また あんたはだれを応援しているのか。そういった意見ものべずに卑怯だぞ。私は万三さんのように本当に真面目に地域、普通の庶民生活のことを考え、真剣に都民の将来を案じて思案模索している人に篤いエールを送りたい。この気持ちが一人でも多くの人に伝わることを心から祈る。
No.00730 at 2007/03/06 23:38
from しんせっき
[ Mail= sin-sekki WebSite= http://plaza.rakuten.co.jp/kazpeace ]
死票論に惑わされないで!
石原、浅野氏らウルトラ知名度の名前が出てきて、吉田万三さんへの投票は死票だ!という言い分が、さも正しそうな感じでうろつきだしました。その影響を受けて、善意の都民まで「そうかもしれない」と思い始めてしまう傾向があります。
死票になるかどうか、私たちが思案していては本当に死票になってしまいます。本気で石原知事の都政私物化を辞めさせたいのなら、また、自民党以上に自民党的県政を強引に進めた浅野元宮城県知事には都政を任せたくないなら、本気で吉田万三さんへの支持拡大をすぐ始めなくてはなりません。
あなたがあなたの周りにいる5人に声をかけ、支持を固め投票行動を確実にできれば、吉田万三都知事が誕生します。
以前、美濃部都知事を生み、黒田大阪府知事を生んだ革新の行動が、そのことの証明です。なにより、吉田万三さんが保守基盤の強い足立区で区長に当選したことを思い出してください。奇跡の2年8ヶ月といわれる吉田万三さんの区政を実現し守り抜いたのは、粘り強い区民への働きかけを通して区民も保守系業者団体さえも万三さん支持に変化したからです。
本気で吉田万三都政の実現を願っている皆さん! もう石原都政はイヤだと思っている皆さん! あなたの周りの人たちに声をかけましょう。
一人の小さな声もみんな集まれば嵐のような轟きになりますよ!
死票論なんか、ふっ飛ばしましょう。
私も、自分のささやかなブログで吉田さん支持を訴えていきます。
No.00729 at 2007/03/06 21:44
from けいこ
[ Mail= ki-ko ]
Re 不思議な人々
普通の意見さんへ
貴方自身は現在の石原都政をどのようにお考えなのですか? このままの状態でいいと? だとすれば貴方の方が余程異常なのでなないかしら。
選挙というものは「勝てる」という確信のもとに闘うものです。たとえ結果として勝てなかったとしても、石原都政に異議を申し立てなければ、それは荷担しているのと同じことだとわたしは考えます。
今日、浅野史郎氏が正式に立候補を表明しました。マスコミもここにきてようやく、万三さんのことを報道するようになりました。
現時点では、「反石原」で統一できることが一番いいとは思いますが、浅野氏が打ち出す政策などもよく検討の上、慎重に対処するべきだと思います。
普通の意見さんのように、自分では普通と思っているらしいが、トンチンカンな方もおられるようですので、こういったたぐいの意見はあまり気にしないことが肝要かと。
No.00728 at 2007/03/06 20:37
from 普通の意見
[ Mail= aa ]
不思議な人々
ここで吉田を応援している方々は異常なんでしょうね。勝てると思う根拠がどこにあるのだろうとおもいます
No.00727 at 2007/03/06 15:55
from Amuza
[ Mail= nakano.info@minshow.org WebSite= http://nakano.minshow.org/ ]
浅野氏の実績とは
まだ途中だそうですが、浅野さんの宮城県知事時代の実績が集計されてきました。
「改革派」などとマスコミに持ち上げられる浅野氏ですが、彼は情報公開などで一定の仕事はした
ものの、県政運営全体は文字どおり自民党を超える「自民党型」の悪政となっていました。
マスコミが報道したがらない内容かな・・・。
・福祉切捨てでも石原都知事と同じ浅野史郎氏の実績
・大型開発推進では石原氏と変わらなかった宮城県知事時代の浅野史郎氏
そして、一番気になる宮城県民の生活状況は・・・[参照URL = http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/Yoshida_Manzo.html]
No.00726 at 2007/03/06 15:01
from ご案内係
[ Mail= info@manzo-y.jp ]
猫マタギ
この表現、ヒットです。座布団1枚です。今度使わせてください。
できれば使わずに済みたいものだけれど、そんなときでもよーやく
猫マタギ((c)ELMの日記)を使えるんだと思えば気分転換に (笑)
はい、わたくしも、城北サポさん、キボーさんの投稿を、今後とも
キボーします。みんな、何とかしたいと思って集っているのです。
No.00725 at 2007/03/06 13:03
from ELMの日記
[ Mail= from Kanagawa ]
都知事選への想いは多様…
城北サポさんは、キボーさんの書き込みをよんでのクレームなんですか?まぁ、リーダーさんのは猫マタギするとして、キボーさんの書き込みは、反石原で勝てる候補への統一を!という、強い希望の下に書かれていると思んですよ。私から見れば、城北サポさんもキボーさんも、吉田さんや共産党に大変好意的と感じます。その愛情表現の仕方が違うだけでしょう(笑)私はこれからも、両氏の掲示板を拝見していきたいですね。
さて本日、都庁で浅野史郎氏の出馬会見が行われます。注視すべきは、その中身です。私はこう思います。9条を含め憲法尊重・大型開発ではなく、都民の暮らしと福祉を重視・オリンピック誘致を中止して大都市東京の総合的環境整備…など政策的に羅列もいいのですが、「日本を戦争する国にしない・新自由主義からの脱却」する方向へと浅野史郎氏が踏み出すか、ここを重視です。元々彼も「改革派知事」、一体何を改革するのか、よく出馬会見を見てみたいと思います。その後にまた…。
[管理者用フォーム] |
Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET