(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)
No.00678 at 2007/02/28 16:43
from 遠藤 茂
[ Mail= mako_hiro0108@ybb.ne.jp ]
マスコミよ平等に報道して・・・
テレビや新聞を見れば民主党のことばかりオカシイと思います。平等に扱うべきです。自分から立候補出来ない人なんか駄目です、人にお尻を押されないと立候補出来ないなら出ないほうがいい。マスコミが新しい風を起こせば良い、本当に都民の為になる人は吉田さんしかいません。
No.00676 at 2007/02/28 08:55
from 一都民
[ Mail= *** ]
マスコミよ,しっかり!
革新都政をつくる会がマスコミ各社に「公正な報道をするように」求めたとの報道を読みました。
全くその通りですね。マスコミの吉田無視は目に余ります。私もあまりにひどい新聞記事には抗議
のメールを出しています(反対に,良い記事には激励のメールを出しています)。シカトするのは
子どものイジメの常套手段ですが,今のマスコミはそれと同じことやってますね。そんなマスコミ
が「イジメをやめよう」などと言っても,私には偽善的にしか思えません。もっと都民に吉田さん
の名前と政策が伝わるように,私も微力ながら頑張ります。
No.00674 at 2007/02/27 15:46
from 松田英志
[ Mail= kennkoudaiiti2001@mail.goo.ne.jp ]
ご奮闘そして勝利を信じています!
石原都政の傍若無人ぶりには辟易しています。
吉田万三氏の勝利で「くらしの改革」を実現してください。
No.00673 at 2007/02/27 15:29
from 遠藤 茂
[ Mail= mako-hiro ]
期待しています。
石原都知事がぶっ壊した医療、福祉、期待しております。
No.00672 at 2007/02/26 21:45
from 金子 幸枝
[ Mail= kohaku@fork.ocn.ne.jp ]
なんか、よい予感が・・・・
なんかすごく良い予感がするんです。万三さんの「石原恐れるに足りず」の気持がすごく伝わってきます。びびるでもなく悲壮感でもなく、明るくやるべきことをやりつくそうの精神で対話を重ねている姿はかっこいいですよね。安馬関の相撲のようですね。どんな相手だろうが四つに組む。そして朝青龍にだって勝っっちゃうんですから。堂々と四つに組まなければ勝つことも無いのですから、万三さんに勝つチャンスありと見ました。東京に嵐を呼び込みましょう。
No.00671 at 2007/02/26 21:35
from 金子 幸枝
[ Mail= kohaku@fork.ocn.ne.jp ]
なんか、よい予感が・・・
なんかすごく良い予感がするんです。万三さんの「石原恐れるに足りず」の気持がすごく伝わってきます。ビビるでもなく悲壮感でもなく、明るくやるべきことをやりつくそうの精神で対話を重ねている姿は、すごくかっこいいですよね。安馬関の相撲のようですね。どんな相手だろうが四つに組む。そして朝青龍にだって勝っちゃうんですから。堂々と四つに組まなければ勝つことも無いのですから、万三さんに勝つチャンスありと見ました。東京に嵐を呼び込みましょう。
No.00670 at 2007/02/26 18:32
from 佐々木
[ Mail= \(^0^)/えぇどえぇど ]
面白いです。
はじめまして。初めてサイトを読ませて頂きましたが、大変読みやすく面白く読めました。
一貫して平易な言葉で綴られる、えらぶったところ微塵もなしの暖かい文章に、万三さんのお人柄がとてもよく判る気が致しました。できればもっと早くに歯を診て頂いておきたかったくらい(笑)。
内容にもとても共感できました。文章は優しいが内容もなかなか鋭いと思います。
ゴリゴリの共産党さん(失礼)らしからぬ柔軟なバランス感覚もよい。
失礼ですがこれほどのご人物とは思っておりませんでした。
もとより私も石原サンにはとっとと退場願いたい口で、今回はABS(Anybody But しんたろう)の趣きもございますが、万三さんのようなお人柄の方が勝たれればとても面白いと思います。
ご健闘いのる。
民主党もこの際万三さんに乗っかっちゃえっ!!!
No.00669 at 2007/02/26 10:54
from Amuza
[ Mail= nakano.info@minshow.org ]
万三さんがやってくる・中野駅北口街頭演説ビデオ(2/24-11'50")
24日の万三さんの街頭演説をビデオに収めました。
中野駅北口ってロータリー内が花壇になっているので人が集まりにくいんですが、
思ったより人が立ち止まって聞いてました。時折風も強くカメラも揺れました。
お会いしたのは初めてだったのですが、意外に小柄で、
万三ちゃんと呼ばれるのも分かるような気がしました。
けど、手の分厚さにはびっくりでしたね。苦労人の手です。
頼もしいと感じました。
中野駅北口街頭演説ビデオ
ぜひ演説聞いてください。[参照URL = http://nakano.minshow.org/Manzo_video/Manzo_enzetsu/Manzo_enzetsu_070224.html]
No.00668 at 2007/02/25 17:21
from けいこ
[ Mail= ki-ko ]
この期に及んで、民主党は海江田万里?
民主党は本当に石原と対決するつもりがあるんですかね?
石原が超有名人だからと言って、有名人を対抗馬として立てればいいってもんもではないでしょう。そこへ行くと万三さんは、真剣に東京都民の立場に立ち、マスコミが取り上げようが取り上げまいが、確かな政策と方針を掲げ、立候補を表明して以来、こつこつと地道に闘っています。
先日このホームページで、「都政政策プラン」を読みました。非常に具体的な政策です。わたしは東京都民ではありませんが、東京都に関係のある方に万三さんのことをお知らせしています。今度はより具体的な「都政政策プラン」をお伝えします。
それと本日の投稿で気になったことですが、一都民と名乗る若い女性(若いお母さん)、万三さんが町内で演説されたことで気分を害されたそうですが、お気持ちは判りますが、今一度お考え直しいただけませんか。今度の東京都知事選はお宅のお子さまの将来を考えても大変な選挙なのです。お子さまが一時安眠を妨害された、又町内での演説はモラルがないとの印象ですが、個別配布のチラシやビラでは伝わらない点もあります。
しかし、一方で都民によるこのような投稿もありますので、町内での演説やその他の選挙活動では十分にお気を付け下さい。
ともあれ、海江田万里の名前が浮上した時点で、万三さんのこともマスコミでは取り上げるようになりましたね。
選挙活動の基本はあくまで「政策」です。血の通った政治、都民が安心して暮らせる政治を目指し、万三さん、最後の最後まで可能性と希望を捨てずに頑張って下さい。
No.00667 at 2007/02/25 15:22
from Roi
[ Mail= Roi_HAGANE ]
おっ!
あなたがそう思っているということは、ほかの人もそう思ったことでしょう。無視できない意見ですね。もっともな意見だ。
それと不信任案について調べてみたが、詳細な記事を発見UPしときまーす
http://www.ne.jp/asahi/osaka/korishou/jse12.htm
ふーむ。年金食い逃げねー、まあ これは いいんじゃない?個人的にはあり かな。。。
今、「吉田万三の都政改革プラン」をみたけど いいね 悪くない。
といってもできて当たり前の事だらけだけど。当然の政策だな。
本人に聞いてみたいのですが
1、公約の何割かを果たせなかったらやめる覚悟はあるのか?
2、東京都の税_支出をホームページで公開すると記載されているが
どこまでのレベルのことか?
3、都民に法案、税の使い道などを決める 権利・権限を付与する可能性は あるのか?
是非 お答えいただければ光栄です。
いやーしかし見れば見るほど 魅力を感じるね、特に 商店街活性化プランは できたらすばらしい。非常に内容は濃いと思う。よく調べてるね
やる やらないではなく
できる できないか? できなかったらどうするのか?を明確にして欲しいですね。
[管理者用フォーム] |
Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET