エンターすると本文にジャンプします

トップお約束万三発言奮戦記予定表自己紹介応援団掲示板リンク

万三さんの掲示板

(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)

 
       [ 表示更新 ]   [ 投稿にあたっては&説明書 ]

[▲新しいページへ進む▲]


No.03125 at 2008/11/23 21:15
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

“若者はなぜ人を殺すのか”

東京・秋葉原の通り魔事件などことし若者が無差別に人を
殺す事件が相次いだことを受けて、事件の背景について話
し合うシンポジウムが東京で開かれ、どの事件も逮捕された
男は孤独だったという点で共通していることなどが指摘され
ました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    殺人のプロを自分達で用意して事件を起こさせ、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    既成事実化して次は若者が全員殺人犯である
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ ような印象操作をする。極めて老猾なやり方だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l アキバ事件の犯人の上着には一滴の血痕もありませんでしたよ。(・A・#)

08.11.23 NHK「“若者はなぜ人を殺すのか”」
http://www.nhk.or.jp/news/k10015558591000.html


No.03123 at 2008/11/12 20:00
from Nozawa [ Mail= from Hamamatsu ]

Yahoo!ニュース

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村

無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。(時事通信)

[参照URL = http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/economic_stimulus_package/?1226483484]


No.03117 at 2008/10/10 10:55
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

金融不安の英国、『自宅預金』で金庫の需要増

 英イングランド中部のリッチフィールドで9日、「あなたのお金、
安全ですか」とのメッセージとともに、ショーウィンドーに並ぶ金庫
が撮影された。
 英国では、公的資金の注入など政府による金融機関救済策が発表され
ており、地元メディアによると、お金を銀行に預けずに自宅に保管する
ことを選択する人もいることから、金庫の需要が伸びている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    余りいわんが1,2ヶ月ほど前は史上最大の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    利益を上げていた金融機関が、いま次々
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  破綻するのがどう考えても不思議だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いうとムキになってやりますからね。(・A・ )

08.10.10 Yahoo「金融不安の英国、『自宅預金』で金庫の需要増」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000271-reu-int


No.03116 at 2008/10/08 16:47
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

AIG役員、救済直後リゾートで『豪遊』

巨額の緊急融資を受けて救済されたアメリカの保険最大手
「AIG」の役員らが、救済直後にリゾートで豪遊していた
ことがわかり、非難をあびています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカの金融危機もこんなものだろう。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    石油高騰、穀物高騰で、世界の金融機関
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  は実際には大儲けしてたはずだ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 急に思いついて出かけた訳でもないでしょう。(・A・ )

08.10.8 TBS「AIG役員、救済直後リゾートで『豪遊』」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3965789.html


No.03112 at 2008/09/28 09:26
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

貯蓄組合大手に業務停止命令

米貯蓄金融機関監督局(OTS)は25日、経営不振に陥っていた米貯蓄
貸付組合(S&L)最大手のワシントン・ミューチュアルに業務停止を
命じ、連邦預金保険公社(FDIC)の管財下に置いた。総資産は3070億
ドル(約32兆5400億円)で、米史上最大の銀行破綻(はたん)となった。
 預金や約2200カ所の支店などは19億ドル(約2000億円)で米金融大手
JPモルガン・チェースに譲渡され、通常通り営業を続ける。低所得者
向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題に端を発した金融混乱が
続く中、米国でまた一つ大手金融機関が姿を消す。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうも米の金融危機はオールド・マネーが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    一人勝ちしているようにも見える。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| リーマン崩壊前後も株式は暴落しない。米の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  金融危機もどこか作為的な側面が見えますね。(・A・ )

08.9.28 Yahoo「米史上最大の銀行破綻=貯蓄組合大手に業務停止命令−JPモルガンに事業譲渡」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000035-jij-int


No.03103 at 2008/08/30 22:45
from 反戦反ファシズム日本国憲法擁護連合 [ Mail= tanaka-hukuoka ]

奉納

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) < 卑劣だいこが死にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納

[参照URL = http://6502.teacup.com/cpcp/bbs ]


No.03101 at 2008/08/20 08:32
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

パキスタン 大統領権限縮小も

ムシャラフ大統領が辞任したパキスタンでは、連立政権内で
新大統領の選出に向けた協議が本格化するとともに、ムシャラ
フ氏の強権的な政権運営の要因になったと批判される大統領に
与えられた強い権限を弱めようとする動きも出ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    大統領権限を縮小しようという動きがある
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    のは、やはり米がとんでもない対米協力を
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 要求しているという事ではないかな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 各国で起こる事件やテロはCIAの仕業も多いようです。(・A・#)

08.8.20 NHK「パキスタン 大統領権限縮小も」
http://www.nhk.or.jp/news/k10013596581000.html
08.8.19 NHK「パキスタンで爆発 23人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/k10013594921000.html

* 情報の真偽を見極めるため、情報の突き合せや取捨選択は当然必要
 ですが、以下のような情報が簡単に得られる時代です。今ほど国際
 情勢や国内の政治的情勢の実態解明に、国民の知識が結集した時代
 はかつてなかったろうと私には考えられます。

Google 検索「米大使館 CIA」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8%E3%80%80CIA&lr=


No.03082 at 2008/07/23 19:21
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

また無差別殺傷、22歳女子大生死亡

 22日夜、東京・八王子市のショッピングセンターで、アルバイト
店員の女性がいきなり男に刃物で刺され死亡しました。逮捕された
男は、「仕事がうまくいかず、無差別に殺そうと思った」などと供述
しているということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    実際、警察は不良グループらを使っておかしな
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  事件を偽装し、自らの成績にしようとする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~    クニノ オカーサンハ ナイテ オラレル ゾ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  * いい加減、真っ当に仕事しなさい。(・A・#)

08.7.23 TBS「また無差別殺傷、22歳女子大生死亡」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3906472.html
08.7.23 NHK「“通り魔”事件 去年の2倍に」
http://www.nhk.or.jp/news/k10013068021000.html
08.7.23 TBS「妻に灯油かけ火、殺人未遂で夫逮捕」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3906478.html
08.7.23 TBS「父親刺殺、学校からの電話に弟名乗る」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3906480.html

* また警察は近所でコソコソおかしな噂を流している
 ようですね。あきれたものです。

Google 検索「警察 ヤクザ 本質」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%80%80%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%82%B6%E3%80%80%E6%9C%AC%E8%B3%AA&lr=


No.03070 at 2008/07/06 00:03
from かくまる&中核派 [ Mail= メール ]

サミット粉砕闘争に決起せよ】 ですって!

七月七日からはじまる北海道・洞爺湖サミットを前にして、アメリカ発の国際金融危機が再び深刻化しつつあるなかで、世界各国は原油高・株安・ドル安の荒波にさらされている。六月二十六日には、米原油先物相場がついに一バレル=一四〇ドルの大台を突破した。これを機に各国株が大幅に下落しドル安が進んでいる。サブプライムローンの焦げつき急増に端を発したアメリカの経済危機は、住宅販売のさらなるおちこみをインパクトとして製造業じたいの極度の低迷をも招来している。アメリカ経済は明白に不況局面に突入しているのだ。このアメリカ経済の危機を震源として世界的同時不況の様相がいよいよ深まっている。しかも、国際金融市場から逃避した投機資金が原油・鉄・非鉄金属・穀物などの各先物市場になだれこむことによって、これらの国際価格はさらに高騰しつづけている。
 こうした国際金融システムの危機の再燃とドル暴落、国際原油価格の高騰にたいして、G8(主要八ヵ国)各国政府は対応不能におちいっている。このゆえに、たとえG8サミットで対応策をめぐって議論したとしても、合意を導きだすことなど何ひとつできないことは歴然としているのだ。
 福田政権は、今サミットを、国際金融システム危機への対応策をめぐる協議は棚上げにして、「地球温暖化対策」を主要テーマとし、アメリカ主導でつくられたMEM(主要排出国会議)十六ヵ国の首脳会合――G8諸国に中国・インド・ブラジル・韓国・インドネシア・南アフリカ・オーストラリア・メキシコをくわえたそれ――を軸として実現しようとしている。
 アメリカ帝国主義をはじめとした先進資本主義諸国がこれまで続けてきた石油ガブ飲み・公害たれ流しの大量生産=大量消費システム、これによってもたらされている地球温暖化と環境破壊の数々。ミャンマーを襲ったサイクロン・ナルギス、アメリカ・ニューオーリンズを直撃したハリケーン・カトリーナをはじめとする巨大台風の襲来と、他方における干ばつなどの異常気象の連続。深刻化する食糧危機と飢餓・貧困。こうした地球規模の環境破壊に各国権力者も危機感を抱かざるをえなくなってはいる。だが、洞爺湖サミットでは、米日とEUとの、かつ前二者と中国・ロシアを先頭とする新興諸国連合との、非和解的な対立が浮きぼりになることは必至なのだ。たとえ各国政府間の「協調」が謳いあげられようとも、実際には温室効果ガス削減の「中・長期の数値目標」を合意することなどとうていできないであろう。それどころか、地球環境破壊の相互転嫁を図る角逐の場と化すにちがいないのである。
 この洞爺湖サミットを前にして、「連合」本部は、「福田ビジョン」についてはいっさい論評することもなく、福田政権にたいして「議長国」として「(温室効果ガス削減の)国際的枠組みづくりにおいて主導権を発揮する」ことを要請している。とりわけ鉄鋼・造船などの基幹労連の労働貴族どもは、ご主人≠スる独占資本家どもの意をうけて、「温暖化抑制のために原発技術の輸出にたいして国として支援せよ」とか「国内外における老朽化した発電所から高効率な発電方式への切り替えを促進せよ」とかと政府に要求してさえいるのだ。他方の代々木共産党にしても、「地球温暖化防止の先頭にたっている」EU諸国権力者を誉めたたえ、日本政府はEUの環境対策に見習え≠ニ叫びたてているだけなのだ。
 すべての労働者・学生諸君! <地球環境破壊を促進する偽善のG8サミット反対! 米日―欧―新興諸国連合による新たな環境破壊の相互転嫁を許すな!>のスローガンを高々とかかげて、洞爺湖サミットに反対する闘いを創造しよう! すべての労働者・学生は、7・7〜8北海道現地闘争に起て!

大笑いのスローガン!

いつから環境保護団体に鞍替えしたのかな!


No.03069 at 2008/07/01 08:15
from ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

スーダン南部にPKO要員…首相が自衛官派遣を正式表明

福田首相は30日、来日中の潘基文(パンギムン)国連事務総長と
首相官邸で会談し、スーダン南部に展開する国連平和維持活動
(PKO)部隊「国連スーダン派遣団(UNMIS)」の司令部
要員として、自衛官を派遣する考えを正式に表明した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    歴代首相は海外派兵へ突破口を開こうとする。日米が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    軍事利権で結束し、財界への支援体制を維持する限り
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  この体制は安泰だったのが近代化日本の歴史だったといえる。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 150年前の日米和親条約以来変わってないんでしょうね。(・A・ )

08.7.1 Yahoo「スーダン南部にPKO要員…首相が自衛官派遣を正式表明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000054-yom-pol


[▼古いページへ進む▼]


 番号  キー
[管理者用フォーム]

Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET