エンターすると本文にジャンプします

トップお約束万三発言奮戦記予定表自己紹介応援団掲示板リンク

万三さんの掲示板

(メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください)

 
       [ 表示更新 ]   [ 投稿にあたっては&説明書 ]

[▲新しいページへ進む▲]


No.01506 at 2007/04/09 05:45
from [ Mail= todo ]

お疲れ様でした

選挙制度が庶民の声が届くようになっていないのですねというのはその通りかもしれませんが、吉田さんがその支持層と浮動票を足して、6%から9%程度であることは予想されることです。単独では無理なのです。それをどうクリアして庶民の声が展開できる知事にしていくのかを模索すべきです。
あたかも吉田さんに入れれば全部解決するような期待を抱かせるのは吉田さんに対しても、都民に対しても失礼だと思います。批判政党の謗りを免れないでしょう。参議院選挙に向けてのステップになるためにも必要なことは石原氏と浅野氏が同じであるという批判は受け入れることができません。浅野氏は個人であり政党の人間ではないのです。
山口氏への批判もありました。他者は批判する。批判されれば攻撃するでは客観的な視点にたっているとは思えないのが現状でしょう。共産党へ投票することはあります。私の住む地域は今度の首長選挙では社民系と共産党は組んで選挙を展開します。ぜひ当選されるように応援します。皆さん頑張りましょう。


No.01505 at 2007/04/09 05:40
from 金子 和美 [ Mail= from Kanagawa ]

吉田万三さんに寄せられた一票一票の期待の重さ。

まずは、吉田万三さんを応援された全ての皆様に、
心から「本当にお疲れ様でした。」と申し上げます。
そして、吉田万三さんの、選挙戦以前から継続された努力と奮闘に、
心からの敬意を表します。

今回の都知事選についての分析と総括は、
今後、様々な方面から行われることでしょう。
一見、困難かつ不可思議な状況の下で闘われた選挙でしたが、
「怯まず・屈せず・逃げず」とは、
まさに吉田万三さんのためにある様な言葉でした。

吉田万三さんには、これからもより一層のご活躍を、
是非ともお願いしなければなりません。
微力なる支援者のひとりとして、ご挨拶かたがた、
ささやかなる希望を託させていただきます。


No.01504 at 2007/04/09 01:45
from 澄江 [ Mail= sumi-e ]

お疲れ様でした

本当にお疲れ様でした。体調くずして二日前から寝込んでいましたが、どうしても万三さんに投票したくて夕方行って来ました。結果はこうなったけど実際万三さんはちっとも石原なんかには負けてはいなかった。いろんな妨害にめげずにこんだけがんばれたのは決して無駄じゃなかったって事だよね。今回の戦いは後世に何かを残してくれたと思う。五ヶ月の長期にわたって精力的に活動されて本当にお疲れ様でした。久々に良心の声を聞かせていただきありがとうがざいました。


No.01503 at 2007/04/09 01:34
from む〜 [ Mail= muu ]

残念です!(涙)

庶民の現実的な暮らしぶりを知ってるのは
万三さんのような方です!
だからこそ万三さんに当選してほしかった。
とても残念でなりません。

この春から中学生になる息子がおりますが
公立でも制服代に現金一括払いで7万くらいかかりました
毎月学校に積み立てる口座引き落とし代が1万4千円くらいあるようです。
オリンピックにお金を使うより中学や高校を卒業するまで
子供の医療費を無料にしてほしいです。
万三さんだったらそれが実現していたのに・・・

吉田万三都知事誕生の日を私たちは諦めません!
これからもずっと応援していきます!
(恥ずかしながら選挙に無関心だった主人が
 万三さんなら!と初めて投票に行きました)
(実は私も初めて選挙に行ったのが
 万三さんが区長選挙に当選したあの選挙の時でした。
 万三さんが当選したのを知った時は飛び上がって喜びました。)

今回は残念で悔しい思いでいっぱいですが
万三さんに投票してくださったひとりひとりの思いを
万三さんの今後の活躍のエネルギーになさってくださいませね。

万三さん本当にお疲れ様でございました。


No.01502 at 2007/04/08 23:22
from 一足立区民 [ Mail= yoko ]

万三さん、ありがとう!

万三さん、ほんとにほんとにお疲れ様でした。
そして私たちに「万三さんが都知事になったら…」と素晴らしい夢を
見させてくださいました。ありがとうございました。

万三さん当選のために頑張った皆さん(私も含めて)、
お疲れ様でした。

そして万三さんに一票を投じられたみなさん、ありがとう!

これからは万三さんを先頭に万三さんの公約実現のために、
要求運動を通して石原都政に大いに物申して行きましょう。
そうですよね、万三さん。


No.01500 at 2007/04/08 22:43
from ご案内係 [ Mail= info@manzo-y.jp ]

小さな力

今回の都知事選では、たくさんの人の様々の投稿を読みました。

数々の心に残る言葉がありましたが、一番印象的だったのは、まささんが
No.01469で書いていた最後の1行です。

「どうかこの一票が東京を変える事の出来る小さな力でありますように!」

選挙に限らず、私たちが何かをしようとするとき、
何かしらの決断をしようとするとき、
その決断をする自分自身に投げかける言葉として、
何時までも心の奥底に残しておきたいと思います。

どうかこのことが何事かを変えることの出来る小さな力でありますように…


No.01499 at 2007/04/08 22:41
from sana [ Mail= ]

残念!

またまた石原都政になってしまいましたね。本当に今のままでいいと思っている人が大半なのでしょうか?利権がらみとしか思えません。浅野さんに投票した人もしかり。吉田さんの健闘ぶりから察するに最も庶民に支持されているのは吉田さんのはず。いかにもわたしたち都民が石原さんを選んだようだけど、実際にはわたしたち庶民の声をきちんと反映するようにはできていないんですよね、この選挙制度は。ホント悔しいです。


No.01498 at 2007/04/08 22:36
from Kママ [ Mail= ・・・ ]

お疲れ様でした。

先日不在者投票にて夫婦で初めて投票に行って来ました。
恥ずかしながら26歳にして初めての投票でした。(すみません・・・)
はっきり言って、今までの選挙には全く興味もなく、もし当選したとしても実際に公約を実現してくれるのか信じていなかったからです。
しかし、結婚し、親になって自分達の力で生活をして行くようになって、色々なことを感じました。特に子供ができてからは、より大変なことが多いです。
はっきり言ってオリンピックをしてもらっても、子供は育ちません。
私達の税金を使うなら、ぜひもっと福祉に使って欲しい!
たった2票ですが、吉田さんにぜひがんばってもらいたいと投票に行きました。
今回はとっても、とっても残念でしたが、これからも応援するのでぜひがんばってください!


No.01497 at 2007/04/08 22:29
from 日本国憲法擁護連合 [ Mail= united1917@msj.biglobe.ne.jp WebSite= http://navy.ap.teacup.com/union/ ]

差別排外主義者に対して

>私の書き込みに、余程痛烈なインパクトがあったようですね。

差別排外主義を披瀝するのは慎むべきだという私の指摘に反応されていますね。ただしあなたの認識は偏見に満ちているというだけです。


 >感情をセーブして、よく読んで下さい。

あなたは、差別排外主義を展開しているだけです。私はそういう排外主義は慎むべきだとあなたに忠告しているのです。感情をセーブもなにもまったく的外れの意見です。

 >私は、以心伝心さんの意見に万感の支持を表明したのです。

あなたに対する忠告は、私だけではなく以心伝心さんも行われてきました。
それはどういうことかあらためてはいいません。

 >石原打倒を訴えた私が、何故、同類にされるのですか?

あなたの在日に対する排外主義扇動です。
以心伝心さんが忠告されているように、投稿者に対して在日だとか、日本人を装っているだとかあなたが発言されている具体的内容そのものが、石原と同様の差別排外主義そまものに値するからです。

 >「在日」問題を取り上げたことが、相当ご不満なよですが、これでも、控>えめに云ったつもりです。

在日「問題」というあなたの認識そのものが排外主義です。「問題」という認識のあらわれかたそのもの、「一部の在日は政官財の徒弟として・・政党党首に身を置き、更に、少なからぬ者、日本社会の退廃化に手を貸していることは、紛れも無い事実であります。」などというあなたの発言そのものが、差別排外主義扇動にほかならないということです。不満ではなくあなたが排外主義を扇動しているということを問題にしているわけです。しかもそれらの意見は、極右が発してきた事柄です。

>もっと具体的に、氏名をあげて云えということですか?

極右が扇動してきた事柄をあなたがここで叫ばれるのは不可解だということです。以心伝心さんがおっしゃったように、あなたは普段から似たような発言をインターネットでなさっているということでしょう。

 >圧倒的な心ある「在日」の方たちは、一部の不心得な「在日」のために、>苦労を余儀なくされているのです。反社会的な連中やエセ革新を擁護するよ>うな弁は、
> 万死に価する。要するに、体制擁護が云いたいらしい。

心あるというのはあなたの主観でしかありません。不心得なというのもあなたの主観でしかないし、そういう言い方は極右排外主義者に多いパターンです。そしてあなたのいう「反社会的な連中」というのも、具体的にはどのようなものをしめすのでしょうか?まるで、石原が街宣で叫んだような、「外国人排斥」と同様ではありませんか?あなたは、在日を「反社会的連中」だといいなすも同然の発言を繰り返し、気に食わない投稿者を在日だとして排外主義的な扇動さえしています。つまりあなたのやり口は石原同様だということです。しかも巧妙に石原不支持、吉田さん支持を装っているわけです。これに関して以心伝心さんもあなたに対して多くの疑問を抱いていらっしゃるわけです。しかもあなたは、差別排外主義を批判する者に対して、反社会的な連中やエセ革新を擁護するような弁は、万死に価するなどといって恫喝する有様です。しかもあなたは、要するに体制擁護が云いたいらしいなどと白々しく反体制をあなたは装っているが、「一部在日は、日本社会の退廃化に手を貸していることは、紛れも無い事実であります」などとあなたは発言したり、「反社会的連中」だなどと発言していることそのものが、石原そのものの「三国人」発言そのものを彷彿とさせるものにほかなりません。あなたは、警察権力(石原の選対は公安警察上がりの佐々です。)の相談室までわざわざ持ち出して以心伝心さんを恫喝したり、極右のように気に入らない人々に在日と名指ししたりなさるのは、一体どういうことでしょうか?本当は、あなたは、石原支持者・国家権力側ではありませんか?少なくとも、吉田さんや反石原の候補者や支援者は、あなたのように排外主義を扇動することはないし、石原のような「三国人」的な排外主義発言をすることはありません。以心伝心さん同様、あなたに対しては不審をいだかずにはいられません。なお、この掲示板には複数の右翼が書き込んでいるようでもあります。あなたもそのお一人である可能性が高いと思っております。

追伸 長壁さん、この人物はあなたのご指摘どおり、石原シンパのものによるものだと推察されます。恰も吉田さんの支持者を装い、革新を装いながら、石原の差別排外主義を扇動しまくるのが目的のようです。以心伝心さんが、この人物の正体をほのめかしているように、「掃除夫様が、照合されては困るような投稿を常日頃から繰り返している」ということでしょう。長壁さんに対する排外主義扇動もその類だと推察されます。そもそも長壁さん、この「掃除夫」という人物は、石原選対には公安警察上がりの佐々がついていているなかで警察権力の相談室をこの場で紹介したり(警察権力は共産党のビラ配布を弾圧している張本人です)、極右や石原と同様の在日排外主義扇動を革新を装ってこの場で行おうというのが浅はか極まりないというか度し難い人物だといえるでしょう。



 
 


No.01496 at 2007/04/08 22:16
from ご案内係 [ Mail= info@manzo-y.jp ]

投票が終わりました

3月22日から「公選法の規定により4月8日まで更新を停止します」の状態が
続いておりましたが、ようやく「吉田万三ホームページ」の更新の解禁です。

3月22日以来、皆様にお伝えしたいこと、思いを分かち合いたいこと、意見を
交わしたいことがいっぱいありましたが、「公選法の規定により」であっても
歯噛みしながら「万三さんの掲示板」を読んでおりました。たくさんのご投稿、
本当にありがとうございました。

色々とお返ししたい投稿はありますが、こうまでお返ししたい投稿が溜まりに
溜まってしまうと、告示日に遡って返信するのは諦めたほうが良さそうです。

ご投稿くださり返信を期待している皆様には申し訳ありませんが、都知事選を
振り返ってのあらためての投稿をいただければと思います。

とはいえ、今回の都知事選を通じて気が付いた事実の中から「公選法の規定」
さえなければお伝えしたかった幾つかの事柄を、お伝えしたいと思います。

また、掲示板を読んでいた中から幾つかの感想をお伝えできればと思います。

最後に、金子和美さんを通じてお伝えした「伝言」をあらためて。

  意見を異にする投稿の中からであっても、学べる何事かを見出せる、
  そういった参加の有り様が「万三さんの掲示板」を通じても育まれる
  ことを期待しています。


[▼古いページへ進む▼]


 番号  キー
[管理者用フォーム]

Bikke ver.2.6
by Yuji at 2001, OEKAKI-STREET